電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在2TBのハードディスク1台を、
Cドライブ:200GB(うち63GB使用)
Dドライブ:1800GB(うち700GB使用)
にパーティションを区切って使用しています。

SSDを導入する際、OSが入っているCドライブを
まるごとコピーすると思うのですが、Cドライブの容量が
200GBだと256GB以上のSSDじゃないと移行は
できないのでしょうか?

A 回答 (7件)

今まで何台ものHDDをSSDに置き換えてきました。

移行する方法としては、二つあります。使用するフリーソフトウエアは、下記のものを使う前提で話を進めます。他のソフトウエアでも、原理は同じです。
http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html

一つは、クローンでOSの入っているHDDを丸ごとSSDにコピーする方法で、ブートパーティションも当然コピーされます。最も手間の掛からないコピー方法となります。ただし、一つのHDDでC:ドライブとD:ドライブに分かれている場合は、クローンできないことがあります。C:ドライブのみを選択した場合、ブートパーティションが選択できないためです。これを解決するためには、D:ドライブを他のHDDなどにバックアップを取り、パーティションを削除してからクローンすると言う方法があります。要するに、1台のHDDとして実質の消費容量をターゲットのSSDより少ない容量にしてクローンする訳です。

もう一つの方法は、システムのバックアップです。これは、HDDのシステム部分をバックアップするもので、バックアップ先はD:ドライブでも構いません。バックアップが完了したら、ターゲットのSSDをUSB接続などで接続します。上記のTodo Backupの使用方法にも、システムバックアップに手順が書かれています。

ポイント→フォーマットされていないSSDを接続すると当然マイコンピュータに表示されません。ここで、NTFSなどでクイックフォーマットをして下さい。SSDの場合、フォーマットをしておくと、リストアする時に問題が少ないようです。

次に、システムのバックアップをSSDにリストアします。システムのバックアップは、C:ドライブの他、ブートパーティションも同時にバックアップするので、そのままリストアするとブート可能になります。

HDDの接続を外して、SSDを接続します。これで、SSDからの起動が可能なはずです。後は、HDDからシステムのパーティションを削除して、D:ドライブを拡張して終了です。
http://blog.livedoor.jp/karekimo/archives/680383 …

C:ドライブは、63GBしか消費していませんので、SSDは最小容量は128GB、できたら256GB程度は欲しいですね。SSDの必要な容量は、ドライブ自体の容量ではなく、使用している容量になりますので、SSDの特性を考えて使用容量の2倍以上は欲しいです。SSDの場合、空き容量が寿命などに影響しますので、将来を見越して容量の大きなものが良いでしょう。この先、ソフトウエア等をそれほどインストールする可能性が無い場合は、128GBでも構わないでしょう。

下記はお薦めでと言う訳ではないですが、現在注目している256GBのSSDです。参考にして下さい。
http://kakaku.com/item/K0000635326/
http://kakaku.com/item/K0000612577/
http://kakaku.com/item/K0000634542/
http://kakaku.com/item/K0000640203/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。

SSDは使用データ量よりも多ければ移行できると聞いて安心しました。現在は価格が安くなってきているので、アドバイス通り256GBを購入しようと思います。また、移行ソフトも複数の回答者様がEaseus Todo Backupを勧められているので、そちらを使ってみようと思います。

具体的な操作方法まで紹介していただきましてありがとうございました。

お礼日時:2014/09/06 07:56

256GB以下のSSDでも移行できます。

ただし63GB以上であれば可能というのは経験からすると怪しいと思います。
ディスクの管理からCドライブを縮小指定すると(実際縮小までしなくと良い)、最も小さくできるサイズが表示されますので、そのサイズ以上のSSDなら問題なく移行できます。
他の回答にもあるように、私はeaseUS Todo Backuoというソフトでシステムドライブのクローンを作成することで実現しました。勿論SSD容量がHDDより小さいのでDドライブを削除してからのクローン作製ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。

SSD<HDだと正常移行が怪しいということですね。
DドライブにはTV録画ファイルや音楽ファイルが大量にあるため、削除するとなると別に2TBのHDDを買う必要がありますね。
詳しいアドバイスをいただきありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 23:26

128GBでも、256GBでも、どちらでもフリーのパーティション編集ソフトで、OSだけSSDにコピーできます。


自分が使ってるソフトは「AOMEI Partition Assistant Standard」です。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

Windows8.1 pro 64bit、Windows8.1 pro 32bitが128GBのSSD、Windows7 Home 64bitのPCが120GBのSSDを使ってます。
3台とも500GBのHDDを起動ドライブにしていて、コピーソフトでSSDにコピーしてます。
ただ、Windows8.1 pro 64bitで8から8.1にアップデート後、SSDにUEFIでクリーンインストールしてます。このときに、SSD、HDD3台ともMBRからGPTに変更しました。上記のソフトで、起動ドライブ以外のデータを保持したままMBRからGPTに変更できます。

OSが8.1 64bit、UEFI対応のマザーボードで、UEFIでインストールしてなければ、UEFIでインストールし直した方がおすすめです。
また、8.1 pro 64bitのPCで、UEFIでプレクスター(128GB)のSSDにインストール後、東芝のSSD(128GB)に交換した時、コピーソフトでうまくいかなかったので、クローンソフトでコピーしました。容量が2台とも128GBなので簡単にクローンできました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。

紹介された「AOMEI Partition Assistant Standard」と、別の方が紹介された「EaseUS Todo Backup」と比較して良い方を使いたいと思います。
詳しいアドバイスをいただきありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 22:56

下記のソフトを試しては?


http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

SSDも対応しているみたいです
(すいません 私はSSDで試してはいません SATAやSASのHDDで試しました)

昔から有るソフトみたいです 色々な人が試していますから 調べて下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。

EaseUS Todo Backupは日本語にも対応しているようですね。安価になっているSSDを導入したらぜひ使用してみようと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 22:28

コピーするソフトに依存します。


大半のソフトだと、コピー容量よりも少なければ、失敗する場合が多いです

パーティション変更ソフトでも、パーティション単位でもコピー出来るので、それだと、少ない容量にでもコピー出来たりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。

信頼性のあるソフトを探そうと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 22:27

>まるごとコピーすると思うのですが


動きませんよ。コピーしただけでは無理です。ディスクイメージを作成してリストアする必要があります。

>200GBだと256GB以上のSSDじゃないと移行
移行できます。まともなバックアップソフトなら63Gだけをリストアできます。

SSDにも対応してるフリーのバックアップソフトです。中華系ですがまぁ使えると思います。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EaseUS Todo Backupを調べてみました。日本語にも対応しているようなので、SSDを導入したらぜひ使用したいと思います。

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。

お礼日時:2014/09/05 22:26

可能かどうかはコピーする時に使用するツールに依存します。


まともなツールだったら大丈夫でしょう。

ただし、120G以下のSSDでの運用はテンポラリやスワップでの消費、将来のプログラムの増大などを考えるとあまりお薦め出来ません。
「安い」と言って120Gクラスを購入して後で足りないという悲鳴をよく見掛けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が来たらメールが届く設定になっていなかったため、お礼が遅れてしまいました。
信頼性のあるツールを使用したいと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!