重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どなたか、英語が得意な方、和訳をお願いします。

But all it would take is a few bad shocks and/or policy missteps to send us down the same path.

■特に、下記4点について詳しくご教示いただけると助かります。
(1)itが何を指すのかについて
(2)allの用法について
(3)takeの意味について
(4)wouldについて(仮定?)

A 回答 (11件中11~11件)

もとにあるのは


It takes 時間・労力・条件 to 原形
「~するのに、時間などがかかる←必要とする」
という表現です。

「条件」というのは私が今考えたものですが、
It takes two to make a quarrel.
「ケンカするには2人必要だ」
というふうな言い方もするからです。

今回もこれに近いです。

そして、ここで必要なもの、条件が直接的には all であり、
=a few bad shocks and/or policy missteps です。

そして、to to send us down the same path の部分が上で述べた「~するのに」の部分です。

all は「すべてのこと」
目的格の関係代名詞 that が省略で it would take が続きます。
take の目的語の関係にあたるのが all です。
All you need is love.「必要なものすべては愛(すること)だ」「愛こそすべて」

必要なすべてのことは、いくつかのよくない衝撃および(または)政策ミスだ、同じ轍を踏むためには。

すなわち、衝撃や政策ミスがあれば、同じ轍を踏むことになってしまう、ということです。

would はおっしゃるように仮定法的です。
現況ではそういう状態にはなっていないけど、もし、同じ轍を踏むような状況があるとすれば、
その場合に何が必要であろうか?
こういうことだけで十分起こり得るだろう、と言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確に理解できました@@

ありがとうございましたm(_)m

お礼日時:2014/08/23 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!