dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEBサイトに男性客を送客するとか、客の誘導をかわりにやってくれる時に使われる「送客」って英語でなんといいますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



文脈が解らないので、幾つかの言い方をリストアップしてみます。

hand over a customer

pass along a customer

transfer a customer

have xxx take over the customer('s account)

have xxx take care of the customer

put xxx in charge of the customer

make the customer xxx's

(xxx = 新担当者の名前)

など。

ご参考までに。
    • good
    • 0

もしかしてO2Oの事?


男性客に限定しているから、何を聞いているのか判らんかった

とりあえずO2OはOnline to Offline / Online to Offline

これらの説明で使われている「送客」は日本の表記で、
アメリカのサイトでのO2Oの説明を見ると、
Attract
calls
Lead
が使われていました

※私が知らない(見つけられていない)だけかもしれませんので、一度、ご自分でO2Oの説明をアメリカのサイトで見てみてください。
    • good
    • 2

Send-offじゃないですかね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!