dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし日本に徴兵制が導入されることが、仮にもあったとして、そうしたら嬉しいですか嫌ですか。
喜ぶべき理由や嫌な理由を教えてください。

私は徴兵制になったら喜びますね。
徴兵制の導入にはそもそも反対ですが、どうしても!というネトウヨや脳障害ネットユーザーの強い願望が多々あるようですので、そこまで強い願望があるのなら喜んで導入させますよ。
徴兵制になったとしても80代独身男性の私にとっては別に何ともありませんけど。脳障害ネットユーザーが少しでも減るならそれはそれで世の中はまともになりますし。
つまり損は全然ないが得はたっぷりあるという徴兵制導入に、個人的には反対する理由は皆無ですね。

ところで徴兵にはネトウヨや脳障害ユーザーは嬉々として応ずるのですかね?
それとも逃げるんですかね? 日本から。

A 回答 (14件中11~14件)

まず以前と同様若者に戦わせることは現日本ではほぼ不可能だ。



それは突然徴兵を行っても軍隊の規律の必要性を学校教育でも教えておらず
歴史の中でも認めておらず
おまけに「お金を出せばいいんじゃね」「いやなら逃げればいいんじゃね」
という考えがはびこっているから。

むろんこれらを厳しく罰することでの徴兵も可能ではあるが
正直使いものにならない。
意志ある者でなければ命をかけて戦えるはずがなく
家族を守るためであっても今までの延長線上なら
「もう何をする事になってもいいから命だけはご勘弁」
という選択を真っ当で行けばしてしまう。
だから戦争において徴兵制を行うためには薬物と暴力による強制支配が必要だ。

日本の戦力は陸上制圧には向いていない。
他国へ行っての支配体制を作るには更に他の国と共に行わなければ不可能だろう。
だから殲滅戦であっても爆撃やミサイルによる局地制圧を行う方法をおそらくは選ぶ。
それには徴兵制はほぼ必要ない。

では必要な場合はといえば日本国内での戦いだ。
これに対するには老弱男女問わず戦いに出され
持たせるべきは自動照準による対戦車砲による抵抗戦とグレネード等による局地破壊を目指すべきだろう。
機関銃やライフルなどは連携が必要だし敵に見つかればすぐ殲滅されるし熟練が必要で
効果を上げる前の素人ゆえの失敗のほうが確率が高い。

そしてもうひとつの効果的な方法が人間爆弾だ。
たいしてお金もかからず素人でも出来て大きな破壊を生む。
現状の日本でも麻薬と薬物と簡単な指示装置で十分まかなえる悪魔のやり方がある。
生物兵器か固定爆弾かは状況によるだろうが
戦いが長引けばこれが選択されるだろう。

ただこの戦い方には年寄りでも関係ない。
というよりむしろ率先して使われる可能性が大きい。
もし国内での戦いになって長引くようなら覚悟が必要だ。

そしてそんな事態になってから逃げ出そうとする者は真っ先に殺されるべきだ。
逃がすような間抜けな事は少なくとも生き残りたい指導者ならしない。
そして大概の指導者は生き残りたい意志が強いものだ。

徴兵制を喜ぶべきかどうかは知らんが
そんな悲惨な徴兵制になる前に真っ当な軍隊教育は必要だと思っている。
ネトウヨとかは正直どうでも良い。
若かろうが年寄りだろうが
大切なものから目をそらして自分の身だけを考える輩は実は一番誘導しやすく扱いやすい。
なにしろ考えが透けて見えるから。
初期はともかく中期から一番使うべき人材はそこなのだ。
まあ歴史を見れば当然の話ではあるが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/06 10:16

ネトウヨの平均年齢は40代前半だそうなので


徴兵されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/06 10:15

(1)若年層の労働力低下を招き、年金などの諸問題に対処できなくなる


(2)若年層の一般労働や学術研究、スポーツ振興、文化振興などの機会を強制的に搾取することがスペシャリストの育成の妨げとなる
(3)国家負担が大きく、人件費や訓練費に多くを拠出するので最新の軍備増強が遅れがちになり軍隊の強化につながらない
(4)軍事訓練を受けた凶悪犯罪者が増える傾向にあり治安維持に支障がでる
(5)徴兵制は仮想敵国を明確にした場合には有効だが
軍事化を意味するところから、反日感情を他国に植え付けることになり外交上、交易上の妨げになりかねない

以上の理由から
徴兵制には賛成しかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/06 10:15

ネトウヨは逃げるだろうね~笑


あいつらに過酷な訓練に耐えられる根性なんか無いでしょう 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/06 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!