プロが教えるわが家の防犯対策術!

薬物混入の疑い

83歳の母の世話をしております。
朝・昼・晩と健康チェックをしておりますが、
同居の兄夫婦が、食事は作っております。
ここ1~2年の間に、母親がぐ~んと弱くなりました。
私は、はじめての経験で83歳にもなると忘れっぽくなるものだと、あまり気にしませんでした。
よく家の中で物がなくなります。そのたびに兄夫婦はボケの始まりといいます。
私は、あるまで探してあげます。でも変だなと思うことがしばしば・・・
3日前に母が書庫の鍵が無くなったといい騒ぎになりました。
2日間ありとあらゆるところを探しました。部屋はもちろん庭から全部です。
昨日の午前中も二度も同じところを探しました。
11時半に兄嫁が昼ごはんの支度を始めたので一度帰宅。
その後、母のご飯の支度をしたものの二人は1時に買い物と言いながら出かけました。
再度、探し物のスタート。でもいつ帰ってくるかわからないので帰宅。
結局、昼ごはんを食べに行って帰ってきたのは6時。母には夕飯を、お寿司を買ってきたとのこと。その後、母は寝ようと思って部屋に行くと、私はくまなく探したにも関わらず、部屋の引出の上にポンと赤いリボンのついた鍵がおいてあったとのこと。私はボケてません。
兄夫婦が意地悪で、母を試しているしか思えません。確かに忘れっぽくはなったんですけど・・・
隠しカメラもつけようかと健闘していた矢先で間に合わず・・・
まだ、隠し事やボケ扱いするなら許せますが・・・
先週、母が病院だったため迎えに行くと、昨晩気絶するように寝てしまったと言います。1回ならともかくこれで3度目。さすがに疑うでしょう?
母は5時か6時に夕飯を食べます。目薬もあるので入浴は8時くらいだそうです。
お風呂に入ってバスタオルを巻いたまま部屋で着替えをしようと思ったにもかかわらず、気絶するように寝いってしまい10時に真っ裸で目が覚めたと言います。
前の時は、私も変んだなと思いましたが、暑いし疲れていたんでは?といい、早めに寝た方がいいよ。で、終わってしまいました。
嫁は精神障害もあり睡眠薬やらいろいろ持っています。
睡眠薬などの副作用を見ると、いろいろ当てはまります。
ここ1年間で体重は6キロも減り、確かに足も痛いとは言ってはいたものの、歩行すら満足ならず不安定です。ちょうど病院に行く日でしたので先生に相談したら、当病院では検査はできません。と断られました。これが本当でしたら犯罪ですよ。とまで言われました。
母を混乱させたり、もしこれが薬物混入とやらでしたら許せません。母に話し警察でも病院でも取り扱ってもらえないのであれば自分で動くしかありません。そこで法医学の先生に相談し、おかしいなと思ったときに検査をしてもらうことをお願いしました。
友人は、そんな危険なところにおいておくなら自分で引き取った方がいいと言います。ただ母親が自分の家を離れたがりません。そこで、私は泊まり込みでいく決心をしました。
ただ、この検査で悪い結果が出たときが問題です。いろいろアドバイスもいただきました。
検査結果を警察にもっていく。そして兄夫婦に結果を渡す。とぼけるでしょうね・・・
精神がおかしな嫁ですから、暴れるかもしれません。そしたら警察に先に届けているので、警察を呼ぶなどのアドバイスでしたが・・・
私は、そんな兄夫婦には、それこそ親を任せられません。出て行ってもらいたいです。
犯罪ですよ・・・
これから、いろいろなことが発覚そして事実がわかるわけですが・・・・
変な兄嫁ですから、自分も殺されるのでは?なんてことも考えると日々恐怖と不安の毎日です。
友人も同じような経験をし、親を殺されたそうです。
老人ということもあり、警察も入ることなく簡単に片づけられたそうです。
まさか自分がこのようなことを経験するとは思ってもいませんでした。
ホント、ドラマでも見ているようです。
どなたか、アドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご質問内容から考えると個人的には認知症による「物とられ妄想」の可能性を疑います。



お役立ち情報 - 福祉Q&A - 認知症 ~ケーススタディー篇~ - NHK福祉ポータル ハートネット
http://www.nhk.or.jp/heart-net/topics/qa_002_4.h …
より以下引用

> 通帳や財布などをしまった場所を忘れたのに、誰かに盗まれた、隠されたなどと言い出すのは
> 「物とられ妄想」の症状です。「物とられ妄想」は、認知症の初期に起こる症状で、「自立したい
> のにできない」現実を受け入れられないことが背景となって起こります。
> 普段はしっかりしているので「盗んだ」と疑われている人以外にはわかりにくいものです。
> 周囲の人は、症状を理解した上で、疑われている人を守ることも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき有難うございます。

当方もまだまだ勉強不足を反省しております。
添付資料とても参考になりました。
繰り返し読んでます。

自分の親ということもあり認知症を認めたくない部分が先にでてしまったのでしょうか?

あたたかく見守っていけるよう頑張っていきます。

不審な点もありますので、検査も考えております。

どういう結果がでるかわかりませんが、きちんと向き合っていかなければと思っております。

皆様からアドバイスをいただき本当に有難うございました。

取り急ぎお礼まで・・・

お礼日時:2014/08/27 22:51

>ここ1~2年の間に、母親がぐ~んと弱くなりました。



83歳であれば、一般的に若いころの筋肉の半分以下になっても不思議ではありませんね。
特に70代を超えてから、どんなにお若い方でも80代ともなれば、食事からのカルシウム吸収量がガクっと下がりますので、「急に弱くなった」「急に老人っぽくなった」「急に老けこんでガイコツのようになった」といった急激な変化が見られることも多いです。

>私はくまなく探したにも関わらず、部屋の引出の上にポンと赤いリボンのついた鍵がおいてあったとのこと。

はい、認知症の方によくある症状です。物がなくなり、数日間、家族と一緒に探しても見つかりません。
数日後、なぜか何度も探したところから出てきますが、ご本人は自分でしまったり、動かしたりしている記憶すらありませんので、「騙されている」「罠にはめられている」と思い込みます。(被害妄想も認知症に含まれます。)

握ったりポケットに入れたまま探し続けて、探しながらまた別の場所に置き…を繰り返すこともありますし、土の入った鉢に植える(埋める)方、冷蔵庫の食品に刺す方、衣をつけて油で揚げて調理されて食べようとした方もいます。(全て僕と妻の経験談です。)

>、昨晩気絶するように寝てしまったと言います。1回ならともかくこれで3度目。さすがに疑うでしょう?

まず、何らかの疾病を疑いますが、80代の方であれば、廊下で突然寝たり、キッチンで気絶するように寝たり、お手洗いに正座をして寝ていたりしていても全く不思議ではありません。

認知症の方であればよくあることです。認知症やその他の疾病でなくても、高齢であれば1日12時間~16時間程度、ある瞬間から突然眠るような方もいます。(脳の老化です。)

>睡眠薬などの副作用を見ると、いろいろ当てはまります。

尿検査で10分程度で薬物反応はわかりますので、お知り合いがいるのであれば検査をされれば良いと思います。

大変失礼な言い方になりますが、ご質問の半分が質問者様の想像のお話になっています。
もしも本当であればそれこそ犯罪ですから、まずは質問者様がその証拠を探すことが最善だと思います。

ご心配、ご不安なお気持ちはとてもよくわかるのですが、兄様ご夫婦を証拠も無く疑ってばかりでは、お母様や質問者様と兄様ご夫婦との関係が悪化してしまいます。

何かあってからでは遅いと思われるお気持ちもとてもわかりますが、質問者様の心も少々お疲れのご様子、兄ご夫婦と関係が悪化しても良いことは何もないのですから、もう少し冷静に「認知症」や「脳の老化」をご理解されてみてはいかがかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速のご回答をいただき有難うございます。

当方も勉強不足の部分もあるかと思います。
ご回答にもいただきましたよう、冷静に母親の病気の面と、また証拠探しみたいで嫌なのですが両方の二本立てで考えていきたいと思います。

どうも有難うございました。

取り急ぎ、お礼まで・・・

お礼日時:2014/08/27 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!