

こんにちは
急斜面の草刈りをしたいのです。
といっても田んぼの横の土手みたいなところの急斜面です。
草ぼうぼうで背丈以上の高さに育っております。草刈り機は私が危険になるので使いたくありませんので除草剤か鎌を検討しております。
除草剤は粒と液体があると聞きます。隣に田んぼがあるので、液体の噴霧はやらないほうがいいのかもしれません。除草剤の会社に問い合わせ相談したところ、液体の除草剤で、じょうろなどを使用してやるといいと言われました。
が、ある程度刈って、草を低くしないとダメだと言われました。
どのようにしてくさをかっていったらいいかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[草刈り機は私が危険になるので使いたくありません]
そうなるとご自身で「カマ」で刈るか、除草剤メーカーまで問い合わせれるのでしたら
地元のJAに相談してみてはいかがですか?
ホームセンター等で除草剤は市販されてますが、指定外薬品ですと隣の作物まで出荷出来なくなってしまうので
一度JAに相談なされてはいかがですか。
No.4
- 回答日時:
最適な選択肢としては、刈払機(草刈り機)で刈るのが普通ですね。
滑り止め付きの長靴を使用して安定した姿勢で行ってください。
もし、不安ということなら、斜面用の草刈り機が良いですが、
http://www.jnouki.kubota.co.jp/jnouki/html/produ …
草が背丈ほどもあるのであれば無理なので、まずは、刈払機で刈ってからの作業になるでしょう。
No.2
- 回答日時:
斜度や面積がわかりませんが、
除草剤なら根っこから枯れるタイプではなく
葉だけ枯れるタイプがいいです。
根から枯れたら、じわじわと斜面が崩れる事があります。
草刈り機で年に数回刈るのが一番です。
鎌でもいいのですが、あっという間に握力が無くなりますよ。
刃も研ぐ必要がありますし。
シルバーセンターに頼むのが確実でしょうね。
後は、そのときにはお金がかかりますが、
防草シートで全面を覆う。
時間はかかるけど芝桜やアジサイを植える。
等の方法も考えられます。
「法面の管理」は地主の義務なんですよね。
農家以外の人には結構大変でしょうけど頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 自走式草刈り機、オーレックスパイダーモアと、コメリのスウィングモアとどちらかを購入したいです。 3 2023/04/22 07:51
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤吸わないために 6 2022/06/10 15:58
- 大雨・洪水 急斜面をナイロンコードで草刈りを行うと、後々大雨の際土手の崩落につながりますか。 3 2023/05/18 06:10
- 農林水産業・鉱業 急斜面草刈り いくら? 2 2023/07/08 19:31
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り・除草剤は一年に何回するものですか? 4月から毎週のように草刈りをして月1回ぐらい除草剤撒いて 6 2023/07/04 22:33
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- その他(暮らし・生活・行事) 草刈り機の使用マナーについてお聞きします 3 2023/07/23 20:21
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤タケノコ食ってもいい? 1 2022/05/30 21:34
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤について 4 2023/04/01 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田んぼが深い(深田)のを改良...
-
庭にミニ田んぼを作ってみたい...
-
田植機が沈んでいってしまう田...
-
アワ ヒエ キビの脱穀について
-
カレンダーの「う」の日に田植...
-
田植えでの最適な稲の間隔は?
-
田んぼの床を固める薬剤?
-
ことわざ?「田んぼに塩」
-
塩だけのおにぎり、食べたいで...
-
コメで「red rice」とはどんな...
-
水害などで田んぼが水に浸かる...
-
滋賀県湖西地方(主に高島市)...
-
イネは直播栽培と移植栽培では...
-
田植え機、4条植え、5条植え...
-
耕運深さについて教えてくだ...
-
除草剤をまいていた休耕畑を再...
-
トラクターで耕したら波打って...
-
イネの苗箱の種もみ量2合は何グ...
-
稲の育苗
-
トラクターでの耕す道順
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報