dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マグナ50のブレーキフルードが切れかけてます。。

どんなブレーキフルードを買ったら良いのかや、交換のし方、古いフルードは取った方が良いのかなども含めて教えて頂きたいです。。

A 回答 (6件)

基本的にブレーキフルードは減りません。


もし漏れているなら、そこからエアーが入ってブレーキが効かなくなります。

ですので減っているのではなく、ブレーキパッドが減った分だけマスターシリンダー側からキャリパー側に移動しただけです。
つまり、ブレーキパッドの交換時期が来た可能性が大きいです。

それとブレーキフルードは劣化しますので定期的に交換が必要ですが、全部抜いて入れ替えるのでは無く、マスターシリンダー側からキャリパー側にレバーを握って押し出す方法で入れ替えるのが普通ですし簡単です。

1.マスターシリンダー側のリザーバータンクを空にして清掃
2.リザーバータンクに新しいフルードを入れる
3.軽くレバーを小刻みに動かして吸入口付近のエアーを出す
4.キャリパーのニップルにレンチをかける
5.ニップルに排出用のホースをつなぐ
6.ブレーキレバーを数回握って、握りっぱなしにする
7.ニップルを緩める(排出される)
8.ニップルを締める
9.6~8を繰り返す(フルード切れに注意して補充を忘れないように)

使用するブレーキフルードはリザーバータンクのフタに書かれているのが一般的です。
DOT3かDOT4のどちらかですが、マグナ50での一般的な乗り方ですとフルードが沸騰する事もないですからDOT3で充分です。

誰でも最初は初心者です。
失敗してもブレーキが効かなくなるだけです・・・・・・・って、危ないので失敗したらバイクショップに引き取り修理を依頼してください。
    • good
    • 1

ほぼ回答No.5の方の意見に賛同です。



しかしマグナ50は生産終了してから時間が経った車両です。ヘタをするとキャリパーのニップルが固着していて緩まない可能性もあります。さらに固着したニップルを無理矢理緩めようとするとポッキリいってしまうかもしれません。新しいパッドを入れるときにピストンを戻すのもコツと力が要ります。

工具や道具類をそろえたりブレーキフルードの購入を考えたりするとショップさん任せのほうが良いような気がします。もちろん、経験として自分でやってみる、というのなら止めませんが…。ブレーキ関係は重要な部分なので、web検索もしないようならやめた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

マグナ50のブレーキフルードが「切れかけてます。

。」

切れかけてます、と言う表現を見た時点で、絶対に自分での交換作業は止めるべきだと思います。

他の回答者の方が書いているとおり、ブレーキシステムの基本が理解できていない証拠ですから、命を預ける機械の最重要部品であるブレーキを、適当にいじるべきではありません。

自分の命を賭けるだけではすみません。
他人の人生も賭ける結果になります。

バイク屋さんなど専門知識を持った人にお願いしてください。
    • good
    • 3

どこかから漏れていない限り、普通はブレーキフルードが「切れる」ことはありません。


ブレーキパッドが減ってくればその分だけマスターシリンダーの中のフルードが減ったように見えますが、新品のパッドに交換すればまた元の量に戻ります。

そのあたりの点検も含めて、重要保安部品なのでバイク屋でフルード交換してもらった方が良いと思います。
自分で作業してエアが噛んだ状態で乗ってると、いざという時ノーブレーキに陥って危険な目に合うことも充分ありえますから。
    • good
    • 0

>どんなブレーキフルードを買ったら良いのかや



取説に記載されています

>交換のし方、古いフルードは取った方が良いのかなども含めて教えて頂きたいです。。

何故減ったのかが一番の問題です。

古ければ当然全交換です。
知らないのだったら、
全交換した場合のエア抜きもできないでしょうから、
ディーラー/販売店/修理工場に依頼してください。
    • good
    • 0

 全量交換が基本です。

エア抜きなど結構重要な作業がありますので、ショップに任せた方が安心出来ます。
 自分の場合スズキのアドレスV125ですが、先月末「にりんかん」というバイクショップで交換して貰いました。工賃込みで1,620円でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!