dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は霊感などないと思うのですが、多少の霊的なトレーニングはやっていましたが(多少の霊的なトレーニングというのは朝の呼吸法で、 朝の新鮮で霊的なエネルギーを吸うというものです。

水波霊魂学のサイトに書いてあったものです。)
「神は見捨てる」「神はいない」「もう終わりだ」と無意識で頭というより体に響き渡るようにはっきりと声が聞こえたというか声が体に響き渡ったのです。自分でも思い当たるところがあるので不安です。霊的なカルマが解消できなかったので、または、悪霊側に行ってしまったので、神様、守護霊様、指導霊様、補助霊様、高級霊魂などのいずれかの忠告を何回も聞かなかったので、神様、守護霊様、指導霊様、補助霊様、高級霊魂が怒って私を見捨てたのではないかと。神様や守護霊様、指導霊様、補助霊様、高級霊魂に見捨てられる(守護霊様なら守護霊様自身を神とたとえて「神は見捨てる」などと言っている。)と死後つらい思いをするのではと不安で仕方ないです。この声(「神は見捨てる」「神はいない」「もう終わりだ」など)が聞こえるというか体に響くときはきまりがあって、神は側にいることがまとめられたらもう考えてないけないのに再び考えてしまったときなどに「もう終わりだ。」などの言葉が響くので、神様や守護霊様、指導霊様、補助霊様、高級霊魂がそばにいることが分かったらもうかんがえてはいけない。というものだと思います。これを私はこりずに何十回もやっています。さすがに神様や守護霊様、指導霊様、補助霊様、高級霊魂も嫌になり見捨てられたのではと不安です。これが霊的なカルマだと思います。カルマではないかもしれませんが。これは悪霊の仕業でしょうか。霊的なことに詳しい方霊的能力のある方是非教えて頂きたく思います。 悪霊の仕業かそうでないかだけでも教えてください。よろしくお願いします。 「精神的な病です。」といった回答はいりません。

A 回答 (4件)

守護霊に見捨てられるわけがないでしょ。


一緒に修行していますからね。
何かの低級霊に遊ばれているんでしょ。

なぜ霊的なトレーニングをされているかわかりませんが、あんまり思いつめて霊のことばかり意識しているから、いたずらされている様な気がしますよ。
霊感もないのに、声が聞こえるんですか?

自分で思い込んでいるだけじゃないですか。

何を懲りずに何十回もやっているのかも分かりませんが、人間なんて失敗だらけなんだから。
失敗しながら生きていくんだから、そう簡単に終われないです。

それこそ見捨てたらどうなるんですか?
死なせるのは修行のボイコットですから、そう簡単に死なせてもらえませんよ。
自殺したら、それこそひどいですけど。

カルマってなんですか?自分でわかっているんですか?
それぞれカルマって違うと思いますが、どうやって判断できました?

そんなことがそう簡単に判断できるなんて、なぜ人は生きなきゃいけないか!がわかるようなもんです。
あんまり思いつめると、分裂症だと言われかねないですよ。

あなたの言う聞かなかった忠告はどうやって聞きました?
自分で思い込んでいたのじゃないでしょうか?

もっと本など読むとかして、しっかり勉強しないと。
だけど新興宗教には、ご用心です。

結局、見捨ることなんてできないから、しっかり生きていくしかないですよ。

もっと具体的に質問してください。悪霊側に行くとか訳わかりません(?_?)
    • good
    • 0

霊的なことはよくわかりませんが質問を見ました。


詳しくなくて深く理解できておらず、素人考えで参考になるかどうかわかりませんが
見捨てられたとして、それなら、それはそれで事実として変えることはできないことで、
そういう事実はあるにしても、なにか別の部分で
一歩踏み出して進んでいくというのもアリと思いますが
そういうのはダメなんですか。

あなたは、その神様達が言うことを全部きかないといけないんでしょうか。
そこそこ頑張ってはみたけど、でも見捨てられたっぽいんですよね。
お前は頑張った、努力は認める。でも、今回ちょっと不合格だったというのじゃなくて、
見捨てられたっぽいんですよね。次はないっていうことですよね。
違うんだったら、誤解を受けているなら、言いに行けばいいではないですか。
それは違うと。

嘘だ、自分は見捨てられてはいないと思い込んでも、本人の思い込みだけになるし。
見捨てられた人にすがりついてもしょうがないし、しつこいし相手も嫌がるし。
謝罪できる範囲で謝罪して反省して新たに頑張ることのほうがいいと思います。
悪くないなら言いに行けばいいし。

あなたみたいなこと考えていなくて平気で生きている人沢山いますし、
世の中ヤッタもん勝ちみたいなところあるじゃないですか。
捕まらなかったら何やってもいいんやみたいな。
そういう人たちって、死後つらい思いすることになると思うんですが
(あなたのいう死後があればの話ですけど)、殆どの人が行くことになる場所なので
あるとしてもビビることはないと思います。

まさかあなた自分は他の人より優れていて
人の役に立って感謝されていい人だから
死後つらい場所に行くはずがないと思っているのですか。
人生80年一本勝負。
まだあと何年あるのですか。今の時点で私は死後つらいところに行くはずがないなんて
思い込むにはまだ早い。死後があったとしても。

まず残業代を支払わない会社はみんな困っているので
労基署に届け出て支払わせるように頑張って
人の役に立ってみるという善い行いをしてみるのはどうでしょうか。
所得格差とか広がっているし、そういうのも何とかしてほしいです。
社会で弱い立場の人が困っているのを助けるとかそういう所から
やって行けばどうでしょうか。

あなたの神様は、お前はやったら絶対できる。がんばれ。
あともうちょっとだ。今ちょっとつまづいているだけ、
時間がたってあと少しすれば元気が湧きあがって
力がみなぎってくるから、何も心配ない
元気を出して頑張って行こうとか言ってくれないのですか。

いつも見捨てる終わりだとづっという神様なのですか。
それで人生80年終わってもいいと思うけど
他にも何かやってみてはどうか。
    • good
    • 0

教えるも何も・・・それを信じるかしんじないかは あなた次第



聖書でもイエスが石の上で試練を受けた時 サタンの言う事を一つでも聞いてたらイエスはキリストとして失落してました・・十字架の時も・・




「神は 何があっても見捨てない」 それを あなたが信じるか否か・・だけ
    • good
    • 0

カウンセラーに訊いてみては如何でしょう。


脳科学や心理的な医師に訪ねてみてはどうでしょうか。
スピリチュアルなことだし主さんにしか聞こえていないことなので、常人には分からないと思いますよ。
脳医学や精神医学の方面を訪ねるのが近道だと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!