
わたしは現在高校一年生で高校に通っています。
でも、病気で朝が起きれなくてほぼ欠席するか遅刻してます。とにかく朝から行くことが出来ません。
高校は授業の出席日数が足りず、このまま行くと確実に留年します。現に今かなりやばい状況です。病気は思春期特有のもので、だいたい二年か三年で治るそうですが、治るまでに留年が確定するとしか思えません。
それで、自分なりに定時制高校や通信制の高校を調べているのですが、今のところルネサンス大阪高等学校が気になっています。
タブレット授業で、最低五回スクーリングすれば卒業できるそうで、学費もそんなに高くない(と思う)です。
土曜通学型というのがいいのかなあ、と思っているのですが、それは何時から何時まであるのでしょうか。また、コースはあとから変更できるのでしょうか。それと、ルネサンス大阪高等学校の評判が知りたいです。あと、学費が本当に安いのか。
まだ、親には何も言っていません。せっかく高校に入れてくれたのに、申し訳ないし、お金ももったいないですが、今の高校を卒業する自信がありません。
回答お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ルネサンス以外でも、通信制高校で年5日のスクーリングだけで…と言っているのは、どこかにあるその通信制高校の本校に合宿型の集中スクーリングに行く、という意味だと思います。
家で好きな時間に勉強出来るのが通信制のメリットではありますが、その代わりに決められたスクーリングの日には簡単に欠席する訳にはいなかい、というデメリットもあります。スクーリングに参加しないと、単位が貰えません。
学費ですが、パッと見られる所に書いてある料金は、最低料金だと思って下さい。(単位認定料が1単位1万円でしたから、少し高いかも知れません)
土曜通学タイプを希望するなら、施設の利用料金が上乗せされると思います。
例えば、アニメとか演劇とか、何か別の勉強が出来るコースがあったりすれば、それもまた別料金が必要になります。
前の回答者さんも言われていますが、朝がダメでも夜なら大丈夫というのであれば、例えば今の学校は退学して、来年商業高校の夜間定時制を受験して、簿記などの資格を取って、少しでも就職に有利になるような方法を考えるとかも。
病気に関して学校の配慮があるなら、何とか学力を維持しながら通えるだけ通って、卒業を目指しても良いかと。
No.2
- 回答日時:
起立性調節障害でしょうか?
高校に医師の診断書は提出していますね?
校長先生の判断になりますが、医師の診断書が提出されていて学力も維持されている時には、それなりに出席日数のカウントの仕方もゆるくなるケースがあります。
保護者の方から学校側に良く相談して頂きましょう。
遅刻でもなんでも、補習などをお願いして可能な限りの単位を今年は在籍校で頂くことをお勧めします。
そのうえで、2年生に上がる時点で公立の定時制高校の午後部あるいは夜間部への転校をなさってはいかがでしょうか?
単位制の高校であれば1年生で落とした単位があっても進級が可能です。
不足単位について通信制との併修も可能なはずです。
費用面でも、勉強面でも、社会性を伸ばすためにも、「朝起きることができない」ことが理由であれば通学制の定時制高校が望ましいはずです。
通信制に移ると決まれば、他の高校も選択肢に入るでしょう。
学校選びには高校卒業後の進路も関係します。
遅刻でも登校ができているのなら、今の高校で1年生の分の単位を確保するための相談をすることが先です。
担任の先生とも良く相談して下さい。
通信制は家から出ることができない方には救いですが、午後からなら出かけることができる方では勿体ないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 高校 通信制高校から都立大に進学するのって難しいと思いますか? 現在私は高校2年生で、いろいろあって今通っ 3 2023/05/18 15:51
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 高校 通信制高校に在学してる事はバレたくないものでしょうか? 友だちが偏差値が高めの全日制の高校の特別進学 1 2023/08/23 13:36
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 高校 下記の状況から希望をできるだけ叶えるにはどのような方法がありますか? (親とは相談済みで高校にも直接 1 2022/12/25 03:55
- 留学・ワーキングホリデー 現在高校三年生です。卒業後留学を考えているのですが(語学学校卒業後大学進学)高校卒業したらすぐ留学す 1 2023/05/18 19:53
- 高校 高1で留年した者です。進路で凄く迷っています。 うつ病になり、単位を落として留年確定しました。 それ 5 2022/10/23 18:22
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
やめておいた方がいいのか
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
綱取りの必勝法
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
20歳で高校1年生だと周りから...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
他校での練習試合の応援
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報