dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3人目を8月20日に流産手術をしました。
5ヵ月検診を目前にして昼前から突然の出血。
前日から若干の腹痛。
すぐ病院へ行ったのですが、小さな心臓は止まっていました。
大きさから14週で止まったんだろうとの事で、
『進行性流産』と言われました。
午後には子宮口を開かせる処置をしました。
何度か処置をしたのですが子宮口は開かず、その処置の痛さと我が子を失う悲しさ…
色々な感情から処置中に号泣してしまい、翌日も開かない様だったら手術をします、と言われました。
手術は掻き出す様にと言われました。
赤ちゃんを掻き出す手術…
ネットで調べたら掻き出す手術は赤ちゃんがバラバラになると…。
体も顔も性別も何も分からない姿にしてしまった事は、ほんと赤ちゃんに申し訳無い気持ちでいっぱいでした…。
手術は10分程で終わり、私は意識朦朧の中、泣きながら赤ちゃんに謝り続けました…。
死産届けには『20グラム9センチ性別男』と書いてあり、とても嬉しかったです。
そこで聞きたいのですが、
掻き出す手術でも性別って分かりますか?
最後まで読んでくださり、
有り難うございます。

A 回答 (3件)

No.2です。



全然大丈夫です。
当時はありえないくらい悲しく、心にぽっかり穴が開きなかなか立ち直れませんでした。
何ヵ月も泣いてました。
その後2子、3子と亡くしました。
精神的にもやられました。

けれど立ち直って今があります。
立ち直るには時間がかかります。

悲しいときはたくさん泣く。
誰かに聞いてもらう。
あなたのせいではありませんから、ご自身を責める必要はありません。

上にお子さんがいるとなかなかゆっくり休めなかったりするでしょうが、ご自身の心とお身体をどうか大事にされてください。

先に書きましたサイトでは、経験談を書いたり読んだりすることができるところもあります。
検索してみてください。
気が向きましたらどうぞ(^_^)
    • good
    • 0

こんばんは。


一人目の子供を18週で亡くしました。
同じように開く処置をして出産しました。
とある方によると、流産も時期が早いだけで立派な出産なんだそうです。
だって、痛みも一緒ですもの・・・。

三人目のお子さんで出産経験がおありなのに、なかなか子宮口が開かないって、息子さんはママともう少し一緒にいたかったんですね~(^-^)

妊娠も早い時期だと性別がわからないこともあるようですが、息子さんはきちんと出てきてくれたのではないですか?

また、この場ではなかなか話が集まらないと思いますので・・・同じように流産でお子さんを亡くされた方が集まるサイトがあります。
落ち着かれたら、そちらを見てみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛いことを思い出させてしまって、すいません…。
軽率な質問でした。
きちんとでてきてくれたと思うと凄く嬉しいです。
回答有り難うございました。

お礼日時:2014/09/19 07:54

状況次第です。


我が家の場合はわかりませんでしたから……。
あと、このご質問、ちょっとキツイですね。

>>掻き出す手術でも性別って分かりますか?

このご質問に答えられる方は同じ状況に陥った方がほとんどでしょうから、思い出したくない方も多いのではないでしょうか。
あなたも号泣されたとのこと。
同じ状況に陥った方にこのような質問は酷ではないでしょうか。
もしかするとこの場が荒れる(いわゆる掲示板が炎上する状態になる)かも知れませんので、削除された方がいいかもです。

この回答への補足

酷な質問をしてしまい、申し訳ないです…。

補足日時:2014/09/19 01:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すいません…。
削除しますね。

お礼日時:2014/09/19 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!