dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6年前に宅建試験に合格しているのですが、ただ合格しただけで、仕事にも活かせてないですし、何の登録もしていません。
現在、自分のマイホーム用の土地を探しているのですが、宅建の何らかの登録をして、自分で自分の土地を仲介手数料なしで買うことはできますか?できるとしたら、どういう登録、手続きがありますか?
仲介手数料を節約できたらなと思って質問した次第です。教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>自分で自分の土地を仲介手数料なしで買うことはできますか?



できないです。
取引主任者であろうとなかろうと、仲介を依頼すれば仲介手数料は必要です。
    • good
    • 0

売買契約とは本来は、「売主」と「買い主」との間で成立するものです。



さて、現代社会では、不動産物件は大量流通しています。

でも、その大量に流通している不動産から「買い主」自身が希望している条件を探し出すことは、例えれば、砂漠から一粒のダイヤモンドを探し出すような手間と時間が掛かります。
だから、そのような手間と時間を省くために「売主」も「買い主」も不動産会社に仲介してもらうのです。手間賃として不動産会社に売り主も買い主も仲介手数料を払っている訳です。

不動産会社を通さずに売主と買い主が不動産取引を行うことを「個人売買」と言います。

「個人売買」には宅建試験に合格する必要もありません。
まあ、ご質問者様の知り合いに不動産を大量保有しているような方がいれば、直接その方に不動産を売ってくれませんかって依頼すればいいだけだと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!