dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スペイシー100のリアホイール固定ナットのサイズを教えてください。

実家の父親が乗っているのですが

リアタイヤが減っていたので今度実家へ帰るときに交換してあげようと思っているのですが

バイクで行くため工具はできるだけ少なくしたいのでサイズが知りたいのです。

リアホイールを外すのにマフラーも外す必要があると思いますが

そちらも必要な工具が分かれば教えてください。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

中には、的はずれな回答者もいますが、


品のない言葉を、使わないようにしましょう。
あなたの品が下がりますからね。

自分でタイヤの交換を
したことがない人は、「バイクのタイヤ交換を自分でするなんて、そんな大変なこと」
と、鼻から思っていますからね。

さて、本題です。
スペイシー100のリアナットは、24mmです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

助かりました。

>品のない言葉を、使わないようにしましょう。

そうは思っているのですが

全く回答になっていないのに上から目線で指摘だけする人って多いですよね。

せめて質問している回答があればこちらもありがたく思いますが

回答にはなっていないは、説教はされるはでは納得がいきません。

お礼日時:2014/09/28 18:39

リヤタイヤの交換、タイヤのホイール入れ替えはどうするの?


DIYするのかバイク屋さんに頼むのか。
バイク屋さんに頼むのが正解でしょうね、チューブレスなのでビートさえ落ちないと思います。
という事でバイク屋さんに丸投げするのが正解でしょう。
そうすれば工具をわざわざ持ってゆくことも無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2014/09/28 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!