dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードとビックカメラsuicaカードを持ってて
楽天通販での買物は楽天カード、
電車代のオートチャージや公共料金の引き落とし、
外での買物の支払いをたまにビックカメラカードでしてます

何となく分けて使ってたのですが、一枚のカードで統一した方がポイントとか得でしょうか?
外での買物でどちらのカードを使っていた方が得なのかよくわからないです
一番お得になる使い方を教えてください!

A 回答 (2件)

使えるところが違うので、無理に1枚にする必要ないのでは?


ビックで買い物するときや、JR東日本を使うときは、ビックカメラSuicaカードを使って方が得だし、楽天で買い物するときは、楽天カードの方が得。
それ以外の買い物とかは、ビックカメラSuicaカードの場合、Suicaのポイントになるので、楽天カードの方がポイントとしての効率は良く、使い勝手が良いかも。
    • good
    • 0

楽天にはVisa、Jcbがあります。

ちなみに私はJcbで外での買物(日本)にも利用しています。(海外ではJcbはあまり使えない)楽天にEdy機能(suica機能と同じ)が付帯していればチャージできます。

参考URL:http://card.rakuten.co.jp/rakuten_card/campaign/ …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!