dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、(本名)です。

【オーディション名】

についてなのですが
二次審査はどのようなことをするのでしょうか?
簡単な自己紹介と自己PR、質疑応答などですか?
また、個別または団体で行うんですか?


気になったのでメールさせていただきました。



......................................................

上記の文章を敬語になおしてください、おねがいします!
オーディションについて問い合わせたいのですが敬語の使い方がおかしいのでどなたかなおしていただけませんか?

A 回答 (2件)

「(本名)です。

」だけで何者か相手に伝わるのならいいですが、
そうでない場合は自分が何者か、相手に分かるように書く方がいいんじゃないでしょうか。

「オーディション名」への応募を考えております(本名)と申します。

とか。
そして、自分がこのメールで何をするつもりなのかも簡潔にまず言っておいたらどうでしょう。

「オーディション名」について分からないことがありますので質問させていただきます。

とか。
質問のハテナマークは強調したいときは有ってもいいですが、
あまり付けまくるのも良くないので、語尾を「でしょうか。」に変えて

二次審査はどのようなことをするのでしょうか。
簡単な自己紹介と自己PR、質疑応答などでしょうか。
また、個別または団体で行うのでしょうか。

とかにするといいと思います。
「行うんですか」の音便は友達以外向けの文章では使わないので「行うのですか」「行うのでしょうか」と
直した方がいいでしょう。

最後に、相手に何を頼みたいのかを示しておくといいんじゃないですか。

以上について、お手数ですがお答えくださるようお願いいたします。
以上について、お手数ですがお答えを頂ければと存じます。

みたいにしてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

すごく参考になりました。
BAにさせていただきます

お礼日時:2014/10/06 16:38

》 敬語の使い方がおかしいので…


ほほ~、何処が?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これでは友達に話す話し方だよと友達に指摘を受けました...

お礼日時:2014/10/06 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!