アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんにちは。僕は、大学1年生です。最近大学生活にも慣れてきて、普段家帰ってからの生活がだらしなくなったような気がします。僕が通っている大学は、卒業時に資格取得を目指す学校で、6年制で、普段からテストがたくさんあります。今のうちから勉強していないと、6年後の資格取得どころか、進級だってできません。だがら、普段から予習や復習はきちんと こなしていないといけませんが、学校から帰ってくるとどうしても眠くなり、知らず知らずのうちにベッドに入ってうたた寝してしまっています。また、昨日は日曜日だったのですが、何も予定も入っていなかったので、しっかり復習したかったのですが、ダラダラとスマホいじりをして一日が終わってしまいました。やらなければならない課題も結局後回しにしました。

 これでは、時間も非常にもったいなく、大学の講義にもついていけなくなってしまいそうです。学校で勉強すればいいのですが、家から大学は遠く、実家通いなのであまり遅くまでは学校に残れません。一日を有効に活用するにはどうすればよいのでしょうか。また、どうしても食後に教科書を読むとウトウトなってしまいます。

A 回答 (3件)

大学生の時は勉強より他のことをするのが楽しかったり、受験の反動で勉強から離れたくなったりしますよね。


そこをなんとか頑張ろうとしているのは偉いですね。

ご実家ということで、勉強する環境に切り替えられないのではないでしょうか。
帰宅時間を利用して、電車の中で勉強するとか、帰る途中のカフェで一人の時間を作ってみる、とかどうでしょうか。
実家はリラックスする場所、と割り切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/15 09:15

>一日を有効に活用するにはどうすればよいのでしょうか。



スマホやパソコンはしまう。出さない。触らない。

朝2時間くらい早く起きて勉強する。

勉強量を1年間、1カ月、1週間、1日をわけて
表に書き出し、終わった分を色で塗っていく。
そうすれば、いかに自分がやっていないか
一目瞭然にできる。

自宅と大学は電車で通学でしょうか。
であれば、本を読む。などは通学時間中にやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/15 09:14

基本は授業あるいは講義です。

スマホなんかいじったり、マンガ読むとか私語しているとかないでしょうね。まずは授業中にちゃんと話を聞きいていれば大丈夫でしょう、実習があればこれも同じです。またわからないことがあればその日のうちに授業担当者に聞いてみることなども家でダラダラしても良い条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/15 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!