dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強するのが嫌いになったとき

勉強するのは嫌いではない

という気持ち変える

方法を教えてください。

補足
丁寧にコメントしてくれると嬉しいです。

A 回答 (3件)

勉強から離れるといいですね。



僕はそうしてました。
筋トレとかもそうですけど、それが嫌だと言う思いがある時は心身が疲れていることが多いです。
その時に追い込むと疲労骨折します。それはすぐ治る者ではありません。へたすると何年も後遺症が残ります。
嫌だとか疲れたとかいうと親や教師やネットは「甘えだ」て言うけど本能的な防衛本能だったりしますよ。


リフレッシュもできるし、0じゃなく一定だけはやっておけば急激に成績が下がることもない。
好きな物を食べたり、意識的にサボってたらやる気は自然と戻ってくることが多いです。


僕は受験期は数学は嫌いなんで受験科目から捨てました。
苦手な古文や英語は避けられなかったので取り組みましたが、飽きたり疲れた合い間に好きな現代文や日本史をやってましたね。
いま働いてますが同じですね。仕事でも好き嫌いはあります。
順番を変えたり、時間制限を設けて工夫してやってます。
どうもやる気が出ない時はその仕事をほっときます。実のところ緊急のものじゃなければそれでも仕事は廻るし、2,3日したら不安になってやる気が出ています。仕事ですから「考える前にやる」みたいなのもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます^^;

お礼日時:2017/09/27 20:00

あなたが中学生なら、今どき「中卒」(の肩書)では「就職も結婚もできないぞ!」と奮い立たせる。


あなたが高校生なら、今どきの女性は大学卒(短大を含む)が多いので(配偶者選択は「大卒」を希望)「高卒」では「結婚できないぞ!」と奮い立たせる。
あなたが大学生なら、よい成績でないと「就職できないぞ!」と奮い立たせる。
    • good
    • 0

やるときはやる



寝たいときは寝る❗

生活にメリハリをつける❗
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!