dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちはー。
4月に大学の入学式を迎える女です。

大学では、
英文学、ドイツ文学、教育学を勉強する予定です。

ドイツ語ははっきりいって何もわからないのですが・・・。
何かしておいた方がよいのか心配です。。

よかったら、大学入学前にすべきこと(しておけばよかったなぁと思ったこと)
あったら教えていただけませんか?

何でも結構です。

資格、読むべき本、高校の復習、一般教養、その他なんでも。

後悔しないキャンパスライフを送りたいので、
よろしければ皆さんの経験をお借りしたいです。

また、入学後にすると良いことも教えていただけると嬉しい限りです☆

よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

在学中の早い段階で、英語史の本を入手して一読の上、適宜参照すれば有益だと思います。

英語とドイツ語の関係が見えてくるでしょう。たとえば、英語にはyou以外にthouという2人称代名詞が存在し、今でも聖書や気取った表現で使われることが多いのですが、これがもろに、ドイツ語のduと同じものなのです。特徴は、いわゆる3単現のsのように、thouで始まる文では、動詞(または助動詞)の最後をstに変化させます。

ドイツ語は心配しすぎないほうが良いでしょう。実は英語のほうが難しいですから。英語は12の時制を使いこなしますが、ドイツ語では現在形と現在完了形だけ覚えていれば、会話では、ほとんど問題がありません。未来を表す表現は、現在形でしゃべり未来の副詞などをつけるだけ。過去のことは現在完了で話すことが普通。つまり、存在するはずの未来形や過去形を覚える必要がないのです。すなわち、不規則動詞を覚える際、過去形をすっとばして完了形だけ覚えれば良いという、負担を半減させるものなのです。単数・複数、集合名詞、物質名詞の概念などは明らかに英語のほうが厳格で、難しく考えすぎると頭がパニックになります。ドイツ語ではズボンだろうがメガネだろうが単数形です。「英語みたいに複数形にしなくて良いのか」と聞いたら、「なんでメガネが複数形なんだ」と言い返されました。ドイツ語には時制の一致もないし、発音は簡単だし、使う単語の数も少ないのです。文法上、ドイツ語のほうが厳格なのは、名詞の性、格変化、自動詞と他動詞と再帰動詞の明確な分別、直接目的格と間接目的格の分別くらいでしょう。
    • good
    • 0

>>英文学、ドイツ文学、教育学を勉強する予定です。


大変そうですね。教育学をやるということは
教育免許取得を考えておられるのでしょうか。

もしそうであるならば入学前に時間割を4年間分おおまかに組むことをお勧めします。
無論、シラバスがなければできないので入手後でかまいません。
教育免許を取るとなるとかなり時間を取られるので
時間割をうまく組まないと面倒なことになります。

ドイツ語に関しては特に何もしなくても問題ないです。
(読むことに関しては基本ローマ字読みなので発音は難しくありません)
不安でしたら大型書店でドイツ語の教科書を少し見てみるか、買ってくれば問題ありません。

初級文法になりますが
郁文堂:ドイツ文法プレリュード
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31098710
は分かりやすいと思います。
    • good
    • 0

とりあえず今やることは


・「アルバイト情報誌」を買って、バイト何がいいかながめる
・サークル何に入るか考える

ですね。勉強は一年生の今時分はしなくていいと思います。いまは受験生から解放されたのですから、ゆっくりして遊んでください。
    • good
    • 0

大学生です。


経験上、今は勉強しなくても大丈夫だと思います。
大学に入ればイヤでも勉強する環境はありますし、新しい仲間にも出会えると思います。
今は、思い切り遊んでいい時期です。といっても2週間しかないんだし。。
高校までの友達とどこかへ遊びに行ったり、家族と過ごしたり…
今しかできないことをやったらいいと思います☆
    • good
    • 0

こうしておけばよかったな~ということですが、


入学前:1)良書をたくさん読む。文学作品、関心を持てる新書など。
    2)TOEICや英検の勉強をする。
入学後:1)ドイツ語についても検定試験の勉強を始める。
    2)就職活動前にどこまで到達しておきたいか(例、英検1級)を明確にして、その目標に向かって努力する。
    3)大学での勉強はもちろんがんばる。
    4)部活、友人関係、恩師との関係を大切にする。
楽しくて有意義な大学生活を送ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!