dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代から、猛勉強して看護大学に受かった人がいるんですけど、その人、小さい頃にピアノとか英会話とか習ってたから、地頭いいんじゃないの?ちなみに、その人通信大学に通ってたけど、中退しました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

まあ、難しい世界でしょうね。


その方の中退は残念なことしましたね。
専門系の大学は難関もあるでしょうな。
    • good
    • 0

>その人、小さい頃にピアノとか英会話とか習ってたから、地頭いいんじゃないの?



関係ありません。原因は「猛勉強して」の方が支配的です。つまり、(恐らく小さい頃にピアノとか英会話とかを習っていないであろう)あなたにもチャンスはあります、やる気があれば、ですが。
    • good
    • 0

#1にもあるように、看護大学というのはさほどの難関ではないので、「猛勉強して」という条件付きで受かったとしても、普通のことのように思えます。

    • good
    • 1

小さい頃にピアノ習ってた子たくさんいましたが、勉強出来ない子の方が多かったです。

ちょっと使うところ違うのかも。頭使う勉強というよりも、お稽古事っていうか。
英会話は、出来ないから習うという考え方も。
これだけの情報ではなんとも言えないです。
    • good
    • 0

医学部ならそうかもしれないけど、看護大学なら大したことない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!