dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新大学3年生です。
漠然と就活の不安に襲われてきました。
とりあえず今は春休みでバイトや資格の勉強をしている日々です。
周りと差をつけたくて 今、就活の準備として何をしたら良いでしょうか…

A 回答 (3件)

もうしています。

資格の勉強は就職活動の準備です。それを、活かすために目標を達成出来るようにすることが大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね(>_<;)
回答ありがとうございます

お礼日時:2019/03/06 10:49

本業の学問に精を出して、世の中で通用するレベルにすることです。

それ以外に、大学を卒業する意味はありません。
専門のスキルで群を抜いていれば、就活もうまくいくでしょう。あ、あと「人間性」も大事ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*_ _)

お礼日時:2019/03/06 10:48

国立工学部なら3年生前半には就職活動はありません。

インターンシップで現場を知るくらいです。ここの質問を読んでいると,学部間でかなり温度差があるようです。あなたは何学部?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は経済学部です。

お礼日時:2019/02/28 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!