アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

ノートPC NEC LL750/KG(VISTA)
Windows7に入れ替えたので、CPUが物足りないです。

現在は、「Celeron530 1.73GHz」 とカタログ表示。

これでしょうかね? socket-Pを信じてよいかな、Mはあり得ない?
http://ark.intel.com/ja/products/33100/Intel-Cel …

で、これを、
Core2Duo(モバイル向け)Merom シリーズ のどれかに交換しようと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2#Core_2 …

・手ごろな中古価格で
・L2は2MBでも4MBでも、実用上そう変わらないかと
・クロックも、そう変わらないかと
・TDPは35Wなら、なんとか冷やせるかも(・・・過熱したら最高クロックを抑えます)
・パッケージ・ピン数は、socket-Pの479ピンで?

★★ さて、マザボとBIOSが古いので、気になる点を質問です。BIOS更新の技能はありません。
Q1.FSBは、533, 677, 800MHzどれでも動くのでしょうか?

Q2.現在付いているCeleron530はVT非対応です、VTの方がパフォーマンス高いと見たのですが、BIOSが対応していないとダメかもという情報も。ダメというのは、VTが発揮できないだけなのか・起動さえしないのかも??なんですが。
VT非対応のCPUを選んだ方がいいのでしょうか?
それとも、起動のたびのBIOSのF2(F1だったかな)の手間をかける覚悟ならVT品でもOKですか?

その他、注意点やオススメ品がありましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

最初に、はっきり言います。

貴方にとって厳しい意見しか書きませんが、これが、「自作」での自己責任となります。(日本製ノートPCの換装なんて、自作以上の技術が必要です)

補足で、他の方の回答(それも、回答の少ないものの)をそのまま記載していますが、自作経験の殆ど無い方と見ます。それしか信じるものが無いのは分かりますが、自作経験した人が見ると、屁のツッパリ程度しかなりません。



CPU換装で、ノートPCは特に面倒で失敗する可能性もあり、更に日本製であると、そのハードルがもっと高くなるので、自作を経験した当方でも、ためらうものです。理由は以下の3つ。それも、人柱前提か、壊してゴミになるのを覚悟してやらないとダメ。


1.先ず、分解が大変。最悪、マザーボードを出さないとCPUに到達できないかもしれない。、そこまでのケース・その他部品の取り外しが、知恵の輪状態。隠しビスなんかがあると、本当に分からん。また、下手にえいやとすると、見えにくいところの配線を切ってしまったり、部品やコネクタを壊してしまうが、その準備は出来てるのであろうか? 
 NEC製であれば、私なんか分解手順がHPで探せないと、まず、やろうとは思わない。日本製なんて、特徴を出そうとして際物の構造になっていることが多い。
 まあ、知らぬ人がやると、部品を壊してゴミになるのが 関の山。
2.次にCPU自体の交換。掲示板では「ソケット」になっているが、貴方のPCまで「ソケット」かどうかの保証はない。更にメーカー製なんて、製作途中での安価化のための設計変更もありえる。ソケットなんて、直接、半田付けに対してソケット代だけコストアップしているからなあ~~。 まあ、貴方のPCが、掲示板のと同じソケット使用であれば、ラッキー。設計変更されて直接、半田付けされていたら、どうするの? 

 で、自作を行った方は、まず、ここまでトライしてみてみるよ。要するに、掲示板の情報なんていい加減で当てはまらないところもあり、先ずは自分の出来るところまでやって、分からんところは自分で調べるか、人柱。で、ここまでやっていけそうであれば、次にCPUを入手してみる。


3.次のネックが、BIOS。前にも出てきているが、項目2と同じであり、他のCPUを認識できる保障は無い。
 まあ、ここで、最悪なことも考えてね。そう、質問に「BIOS更新」なんて書いてあるが、日本製PCなんて、BIOS更新なんて、よっぽどの問題が無い限り、公開しないよ。更に新CPUに対応するなんてことは、よっぽどのことがないとしない。
電源onで画面が真っ暗であれば、そこで、アウト。どうしようもない。


  ということで、自作に近いCPU換装を行うのであれば、本当にそれなりの技術・スキル・経験がないと、特に日本製ノートPCなんて、壊してしまう。 そんなことをするくらいなら、そのまま売り払ったほうが、まだマシ。

この回答への補足

再々のご心配、ありがと。
>そんなことをするくらいなら、そのまま売り払ったほうが、まだマシ。
型番から分かるでしょう。もともとゴミ同然のお古です(笑)

何台も分解しています。ヒートスプレッダの掃除もできないようならノートユーザにはならない。

さて、本pcもすでに分解してソケットから外した状態ですので…。
セレロンSLA2G PPGA478までは分かりました。
あとは、マザボ(チップセット)・BIOSとの相性次第で、そのリスク回避の情報のための質問です。

補足日時:2014/10/13 13:08
    • good
    • 1

貴方は、ノートPCの構造を、よく知らない様ですね。



特に、日本製のノートPCは、各メーカーオリジナル性を出すために、マザーボード含めてメーカーオリジナルとなっており、特にCPUは、マザーボードに直接ハンダ付けで固定されている。


それのCPUを交換されようなんて、腕に相当の技術があるチャレンジャーか、何も知らない大馬鹿者です。まずは、ハンダ付けされたCPUで、ハンダがちゃんと取れるのか? ハンダ付けも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なんて考えると、少しは知っていると、やりたくない。 NEC製ノートPCは、自作デスクトップPCや、海外製ノードPCとは違う=構造も全く違うことをちゃんと認識して下さい。





が、メーカー製PCであっても、CPUがソケットであれば・・・・・    という淡い期待もしながら、まあ、せいぜい、トライしてね。
が、先が見えています。分解した時点で、こりゃ~ダメだ 状態。(分解するのも一苦労で、ちゃんと分解できるのやら・・・・)





私なら、先の見えている そんな余分な労力は使わずに、諦めてそのまま使うか、とっととオクで売り払います。

この回答への補足

http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011320/SortID=709 …

補足日時:2014/10/12 19:28
    • good
    • 1

Q1


ATI Radeon XPRESS 1250
support all 1333 MHz FSB Core 2 Duo and Core 2 Quad microprocessors
http://en.wikipedia.org/wiki/AMD_690_chipset_ser …
となっているのでFBSの問題は無いと思います。
Q2
VTの有無はあまり速度に影響ないと思います。
最もWindows8.1にするならVTが無いとインストール出来ません。

どこまで換装できるかはBIOS次第ですがore2 Duo P9700 (28W)とか
http://www.pasocomclub.co.jp/list/cpu_intel_note …
ならCeleron 1005Mと同等です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

FSB互換性は大丈夫そうですね。ありがとうございます。

BIOS次第…のリスクは分かりませんね。
あまり高望みしないで、実績報告のあるcpuから選ぶことにします。

お礼日時:2014/10/12 19:31

とりあえず換装報告があったので。


http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011320/SortID=709 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります!

お礼日時:2014/10/12 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!