
Cereron530を換装しようとしています。
CPUの刻印は、SLA2Gでした。
「SLA2G」でググると、
http://ark.intel.com/ja/products/33100/Intel-Cel …
と
http://ark.intel.com/ja/products/29733/Intel-Cel …
が出てきました。
まさかの、ソケットPとソケットM、両方ある…?
sSpecコードで完全分類されていると思っていたのですが、目から鱗でした。
前者はCereron 530、後者はCereron M530。
MはモバイルのMと思ってたのですが、ソケットMのMだったのですね。
当該PCの上位モデル(外観&チップセット同一)はCore2Duo T7250で、これはソケットPしかあり得ないようで。
質問です。
Q1.現物は画像のとおり、ソケットPで間違いないでしょうか?
Q2.Core2Duoに換装ならば、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2
あたりから、
T5000台~T7000台のソケットPをセレクトすれば、いいでしょうか?
しかしながら、このwikiページでsocketMとされている
T5250(SLA9S)
T5450(SLA4F)
T5550(SLA4E)
は、Intelページでは、socketPだったりして。
Q3.いったい何を信じればいいのか・・
wikipediaも???
sSpecコード単一性も???
とりあえず、ソケットPと明記してあるものを選ぶのが賢明でしょうか?
蛇足ですが、BIOSやFSB相性問題は抜きの質問ですので。。。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
こう言うのは、調べるのが楽しいですよね。
添付の画像が、交換作業を予定されているパソコンの現物の画像であれば、
SocketPで間違いないです。
CPUのピンが無い部分(切り欠きと称します)が、MとPでは場所が違います。
仰るとおり、Mが付くとモバイルと私も思ったのですが、Wikiの説明を読むと、
当初のブランド名が途中で変更になったとかかれてあります。
元々、CeleronM530だったのが、Celeron530に型番が変更された時に、
合わせてソケットも新しいタイプに変更されたようですね。
SocketMとPでは色が全く異なりますから、添付画像のCPUソケットは
Socket Pです。
Core2 duoのラインナップを見ましたけど、換装は無理ではないでしょうか?
FSB533でSocketPは無いようですが。
これ以上は、チップセットも含めて検討する必要が有ります。
ありがとうございます。
socketPでよかったんですね…。
マザボ・チップセットはFSB1066MHzまで対応しているようなので、大丈夫です。
兄弟機種=同じマザボで PのCore2duo T7250(800MHz)が動いていますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード LGA1151ソケットにPentium Gold G5400(3.7Ghz]が載せてあるのですが、 8 2022/10/11 18:12
- CPU・メモリ・マザーボード Dell製ノートパソコンのメモリ増設についてです! 6 2023/06/10 21:31
- CPU・メモリ・マザーボード DELL Vostro 3268に付けられるCPUを教えてください。以下にspecを載せてます。 4 2022/10/24 11:19
- BTOパソコン 自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで 7 2022/08/10 09:54
- デスクトップパソコン 初めまして、こんばんは。 DELLのWorkstationに詳しい方にお尋ねさせて頂きたく御質問いた 4 2023/04/25 19:32
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- 国産車 トヨタROOMYカスタムGT 前期型の車幅灯を交換したいのですが、ソケットの位置と、外し方を教えてく 1 2022/11/05 07:15
- その他(車) パイオニアのカーナビAVIC-MRP006のシガーソケットについて 3 2023/05/22 09:27
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのピンについての質問です。 3 2023/05/06 00:52
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
CPU交換について
-
M.2 SSDについて教えてください
-
PCのCPUソケットについて
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
グラボに合うマザーボードのソ...
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
USB1.1からUSB2.0にするには?
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
GooglePixel9を使っていますが...
-
CPUついて教えてください。
-
CPU Pentium4以上のCPUってなん...
-
PCの構成について
-
ペンティアム4のNorthwoodとH...
-
CPUのシングルコアとデュアルコ...
-
CPUどちらがよいのでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUの換装について教えてください
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
Core i3をi7かi5に変えたい
-
これからcore i9に変えようと思...
-
世代の違うCPU交換
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPU 換装したいと思います。
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
マザーボードとCPUの互換性
-
cpuが交換可能かどうか、教えて...
-
このcpuソケットピン折れしてま...
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
富士通のD552 kxというパソコン...
-
【CPU換装】Core i7 3820QMから...
-
パソコンのCPUを交換できない
-
ノートパソコンが、i5の三世代...
-
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
おすすめ情報