
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
先ず、スピードメーターの問題はありません。
メーターが車検でNGになるほど大きくすると・・・車体に当ります。
車体に当らなければ車検では、ほぼ合格します。(普通の乗用車なら)
燃費は良くなります。
ただし、一定の速度で走行した場合です。
高速などを一定の速度で走ればかなり良くなります。
特に軽バンなどの3ATでは大きく改善します。
そのかわり、ストップ&ゴーが多いと悪くなります。
タイヤの減りは変らないです。
ブレーキ性能も変らないです。
(変るほど大きく出来ません)
最小回転半径も変らないです。
(ハンドル切れ角が変わるわけでは無いです。)
一番良く感じるのは、
加速が悪くなる
駆動力が小さくなるので、登坂力が無くなるです。
直径で1cmぐらいなら誤差の範囲です。
2cmを超えるとかなり体感できます。(排気量が大きいと体感しにくくなります)
No.7
- 回答日時:
メーター上の走行距離が少なくなるので保険が安くなる(「保険料は、走る分だけ」by美織ちゃん)。
「ブレーキ性能が悪くなる」というのはどうでしょう?
タイヤの接地面積は増えるので、特にμ (ミュー)が低い場合には有利だと思います。
「燃費が悪くなる」も場合によるのでは?
メーター数値は確実に悪くなりますし、重量も増えるので不利なのは確かです。
しかし、重量増と言っても、車全体から見れば1~2パーセント程度。
そして、タイヤ交換前後で同じ速度(メーターではなく実測値)で走ったとすると、
エンジンの回転数は下がります。
その回転数がエンジンの特性に合えば、燃費(メーター上では無く実際の走行距離による燃費)は向上します。
>サス、ホイール径は変わらないという前提で、フェンダーなどとも干渉しない程度のサイズアップ
であれば、「たいした違いは無い」が正解だと思います。
最近、直径で3センチ大きいタイヤに変えましたが、妻はまったく気付きませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 どこまで行けますか。 8 2023/05/30 19:41
- 借地・借家 賃貸料の値上げ交渉について 2 2022/12/05 21:57
- カスタマイズ(車) トヨタ・ベルタ(KSP92)のホイールインチアップ後の走行安定性について 2 2023/01/09 11:27
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 物理学 トルクは仕事(エネルギー)? 8 2023/08/22 20:41
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 転職 どっちが良いと思いますか? 医療系、だいぶ昔に少し経験あり。資格なし。 離婚したばかり、30前半女、 1 2022/09/05 12:17
- ラジコン・ミニ四駆 タイヤの外径を大きくしたら、ギア比はハイギヤード方向になりますか? 加速は悪くなるけど、最高速が伸び 3 2022/09/01 07:28
- 高校受験 1週間でできる勉強方法教えてください。高校受験 中3 明後日模試を受けます。 私は8月に受けたw模擬 3 2022/12/03 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
自動車のタイヤ扁平率60%か...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
車のタイヤについて。
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
スタッドレスタイヤ イエローハ...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
タイヤのナットが熱くなる。
-
165-65-13から155-70-13へ。車...
-
タイヤ館か イエローハット・オ...
-
車検項目【タイヤ】で、左右が...
-
パンク修理をしたタイヤは車検...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
スバル・サンバーバンの車検で...
-
車検のときのホイールキャップ
-
頭文字d でやっていてましたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
車のメーターが80キロを示した...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
自動車のタイヤ扁平率60%か...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
前後、もしくは左右でタイヤサ...
-
インチアップ後の車検。
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
車のホイールについて。
おすすめ情報