
こんにちは
結構前の話になるのですが、僕が定職ないときとあるコンビニ店長と知り合いになり拾っていただき何年か働きました。僕にだけの特典というか条件もあり、店長から店から出た廃棄は持ち帰りOKだからねとありがたいお言葉をいただき数年間廃棄をいただいておりました。
ですが、そのことを誰かから漏れたかは知りませんが全従業員にバレた上に、店長のお母さんからはクビだよアンタはとクビにされました。
店長は庇ってくれることもなくすまないね…またどこか探してくれ。と
これって僕が悪いのでしょうか?勿論過去の事ですが最近夢にも出るのでストレスになってます。
雇い主がいいよと言ってくださったことを鵜呑みにして続けていたことはクビに相当する出来事なのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
加盟店オーナーです。
まあお気の毒です。
特別扱いとは言え、権限ある責任者の許可があり数年間続いていた訳ですから
(本部が雇用主というトンチンカンな回答は無視しましょう)。
ただ、その許可を証明するものがないから、戦っても勝てません。
推測ですが、廃棄持ち帰りは単なるクビの口実でしょうね。
であれば、店長が庇ってくれなかったのもわかる話です。
それはそれとして、
数年間、店長以外誰にも知られず持ち帰っていたというのは、本当ならむしろすごいです。
パンやおにぎり一個ならともかく、普通バレますよ。
弁当を隠せる鞄となると、店に持って行くには不自然なくらい大きいはずですし。
少なくとも皆の間で、噂にはなっていたはず。
回答ありがとうございます
ぶっちゃけおっしゃる通りなのです。さすがオーナー様ですね…元から気に入らなかったとも言われてました。
あと持ち帰りは従業員が一切いない時間帯に貰ってましたが、店長の口が?多分軽すぎて店長の不倫相手さんにすべて話してしまっていたらしく、だから余計に全従業員からよく思われてなかったとあとから知りました。
No.6
- 回答日時:
>雇い主がいいよと言ってくださったことを鵜呑みにして続けていたことはクビに相当する出来事なのでしょうか?
フランチャイズであれば、
内容からすれば解雇相当な理由とはならないと思いますよ、
一応、経営者サイドの人から許可を得ていますので、
横領に当たるかどうかは店長の母親次第というところでしょう。
勝手にやったら窃盗ですけどね。
息子をクビにできないから、質問者様がクビになっただけです、気に病むことはないですね。
直営店なら店長は廃棄物を食べてもいいとは言わないでしょう。
No.4
- 回答日時:
違法かどうかの判断は、その状況によりけりだと思います。
→所有権の放棄が成されたか、そうではないのかによるのだと思います。
ただ、店内ルールを破っているという時点で、クビはありえるのだと思います。
店長のOKをとっていたとはいえ、『僕にだけ』という文面を見るとアンオフィシャルですね。
となれば、店長と共にルールを犯しています。
雇い主の部分も、店長が雇い主でない場合は多いにあります。
そのお母様がオーナーである場合は、雇い主がお母様の可能性があります。
そうなると、人事権がお母様にもあるので、クビの判断はできるのだと思います。
私の見解で言いますと・・・
法律違反ではないですが、社内規程違反でクビでしょうか。
アンオフィシャルな形で利益を得る場合は、様々なリスクを考えてから判断することをオススメします。
No.3
- 回答日時:
例え店長だろうが「きちんとした廃棄手続きをしないで、従業員に持ち帰らせた」としたら、横領罪です。
持ち帰った従業員も共犯です。
で「きちんとした廃棄手続き」をするのであれば「リサイクル業の免許を持っている業者に引き取ってもらい、引受証や受領書などの書類を残す」必要があります。
>雇い主がいいよと言ってくださったことを鵜呑みにして続けていたことはクビに相当する出来事なのでしょうか?
「横領罪の共犯」ですから「経営の実権を握っている人物」にバレたら、即、懲戒解雇ですね。横領罪で告訴されたり、横領による損害賠償請求をされなかっただけマシです。
店長は「経営の実権を握っている人物である、店長の母親」の身内ですから、当然「お咎めなし」です。自分の子供を横領罪で告訴する親は居ませんから。
そして、身内でも何でもない「横領の共犯者である貴方」だけが、刑事的、民事的、社会的責任を取らされるハメになります(ご質問のケースでは、刑事的、民事的責任は取らないで済んだようですが)
回答ありがとうございます
追記し忘れましたが罪だからどうとかではなく、単純に気に入らなかったとはっきり言われました…雇った店長にも自分にもムカつくと…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 14:11
- スーパー・コンビニ フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 01:52
- 会社・職場 アルバイトをクビになったら親に連絡が来ますか 5 2023/03/31 13:29
- 退職・失業・リストラ クビ宣告されていませんがシフトに入れて貰えず。どうしたらいいですか? 1 2022/04/07 20:05
- 会社・職場 従業員について。 私は小さなお店をやっていて、従業員が9名います。 その中の1人の従業員に悩まされて 3 2022/08/06 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) ある会員制のお店で従業員が私の個人情報(名前住所年齢)を他の店員に漏洩しました。 そのことを店長のに 6 2022/08/29 22:18
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
- アルバイト・パート ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。 7 2023/06/26 21:49
- スーパー・コンビニ コンビニのアルバイトで廃棄もらえるとこって割合でいうとどれくらいなんですか?廃棄自体、ルール的にはア 4 2022/05/19 21:55
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトでの廃棄持ち帰りについて。 昨日後輩の男の子がバイトで余った食べ物を持って帰ったのですが、それ
会社・職場
-
コンビニでバイトしてるんですけど、先輩が廃棄を食べてたんですけど、バレてもいいのかと聞いたところカメ
スーパー・コンビニ
-
コンビニの廃棄物持ち帰って警察に通報されたらどうなるの?
スーパー・コンビニ
-
-
4
コンビニアルバイトです。助けてください。(長文です)
その他(法律)
-
5
コンビニの廃棄はたくさん持ち帰ると図々しいでしょうか?
会社・職場
-
6
コンビニでクビになりそうなのですが・・・
その他(法律)
-
7
うちのバイト先はパン屋さんです。 パン屋さんでは廃止になったパンを持ち帰るのは禁止になっています。
会社・職場
-
8
コンビニバイトでやらかしたかも知れません。裏でこっそりチキンの廃棄を食べてました。防犯カメラは裏でモ
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
9
防犯カメラの私物化。 あるコンビニでパートしてますが、店長が防犯カメラを毎日のように見てます。 お
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
辞めたバイトの制服を返しに行...
-
何故みんなバイト先の店長の事...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
セブンイレブンバイトです 今月...
-
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
アルバイトについて レジ締め、...
-
クレープ屋さんにバイトしてい...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
-
チェーン店でのアルバイトについて
-
店長と合わない。辞めるしかな...
-
バイトの制服無くしたかもしれ...
-
バイト先の店長が冷たい
-
近頃本当にバイトが辛いです。...
-
バイト先の店長に辞めたいこと...
-
店長に急用ができて明日バイト...
-
男店長がアルバイトの女の子に...
-
至急教えていただきたいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
辞めたバイトの制服を返しに行...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
何故みんなバイト先の店長の事...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
-
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
-
近頃本当にバイトが辛いです。...
-
アルバイトについて レジ締め、...
-
バイト先の店長について本社に...
-
店長の悪行、本社へ通告?
-
店長に急用ができて明日バイト...
-
バイトの給料明細が見れないで...
-
バイトのシフトがもう決まって...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
男店長がアルバイトの女の子に...
-
バイトに受かって書類を受け取...
おすすめ情報