プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

街中の道路で、信号機のない横断歩道の側に歩行者が立っていたので、横断歩道を渡るのかもしれないと思って、一時停止しました

すると、すかさず後続車がクラクションを鳴らしてきました

べつに急ブレーキをかけた訳ではありません

何のために鳴らしたのでしょうか?

立っていた歩行者は、無事に横断歩道を渡って行きました。

A 回答 (7件)

貴方の車の前を見ていないからです。


なんで止まっとんねん。で、プッ です。

クラクションだけで済んで良いじゃ無いですか。
私は全力でぶちかましをかけられましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶちかましとは、なんですか?

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2014/11/04 21:31

こんにちは。



横断歩道の歩行者を優先しないドライバーは多いと思います。

恐らく、後続車の運転者は横断歩道を渡ろうとする歩行者に気付いても普段から一時停止する気持ちがない人なのでしょう。

だから、横断歩道の歩行者を優先して一時停止した真面目な質問者様の車に停止を余儀なくさせられた事にムカついてクラクションを鳴らしたのだと思います。

私なんかは、深夜から早朝の交通量が少ない時間帯に良く魚釣りに出掛けますが、赤信号点滅の交差点で一時停止したところ後続車からパッシングされてクラクションを鳴らされたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か逼迫した危険があって、それを回避するためではなく、ムカついて鳴らしたのですか

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2014/11/04 22:14

>ぶちかましとは、なんですか?


追突をカマされました。

相手は全損
こっちは三桁逝きました。
全部向こう持ちだから良いんだけどさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは災難でしたね

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2014/11/04 22:13

>何のために鳴らしたのでしょうか?



事の善し悪しは別にして、
理由が想像付かないのなら、運転やめた方がいいよ。
周囲のドライバーが自分に何を期待しているのかわからないって事だから。

あなたの過去の質問を見ても、正常な判断力を持った人間とは思えません。

この回答への補足

横断歩道の側に歩行者が立っていたので、一時停止したのは、正常な判断ではないのですか?!??!?

補足日時:2014/11/04 22:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に、周囲のドライバーの期待に応えるつもりはありませんけど

お礼日時:2014/11/04 22:50

No.4お礼


>別に、周囲のドライバーの期待に応えるつもりはありませんけど

期待に応えろとは一言も言ってない。
「鳴らされた理由がわからないのなら、運転をやめた方がいい」と言っているだけ。

「鳴らされた理由がわからない」
すなわち「周囲のドライバーが何を考えているかわからない」
すなわち「周囲の車が次にどういう行動を取るか予測できない」
すなわち、運転に向いていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交通法規に従い、歩行者の横断歩道の歩行を優先させるめに一時停止して、後続車からクラクションを鳴らされるなんて、50万kmほど運転してて初めてでした
全く予測できませんでした

で、横断歩道側に歩行者が立っていた場合に、一時停止するのは正常な判断ではないのですか?!??!??

お礼日時:2014/11/04 23:22

「(2~3万km走行で一回くらい)、異様に車間距離を詰めてくる後続車に遭遇」する人が、


「50万kmほど運転してて初めてでした」なんて信じられませんが・・・まあいいでしょう。


あなたの質問は、
>何のために鳴らしたのでしょうか?

です。それは他の方が回答されているとおりだと思います。

>横断歩道側に歩行者が立っていた場合に、一時停止するのは正常な判断ではないのですか?

は、あなたの質問には関係ありません。
正常かどうかがご自身で判断できないのなら、それこそ免許返上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、幾度も書き込んで頂き、誠にありがとうございました。

また機会がありましたら、御書き込み頂けると、恐悦至極でございます。

お礼日時:2014/11/04 23:41

交通事故のあるあるですね。



前のクルマが止まったから追い越しを掛けた。止まったクルマの前から小学生が飛び出してきて交通事故。


確かに止まるべきなのでしょうが、走り抜けてしまったほうが早いあるいは同等の場合は、いらぬ事故を防ぐためにも止まらないほうが良いと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!