dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPまでしか使えないパソコンが余っています。処分すると金がかかるので積んだままになってるんですが、できれば費用のかからない処分方法はないでしょうか。

A 回答 (16件中11~16件)

>費用のかからない処分方法はないでしょうか。



「PC リサイクル」「PC 引き取り」などで検索してみてください。
送料着払いで引き取ってくれる業者があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
地元で都合のいい企業がないかもう少し調べてみます。

お礼日時:2014/11/07 00:40

>XPまでしか使えないパソコンの使い道


slitaz, puppylinux, tinycorelinuxを入れる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
主な用途がワードやエクセルを使うレベルなんで、全てをlinuxにして使い続けるのは断念しました。
説明が不明瞭ですみませんでした。

お礼日時:2014/11/07 00:31

処分方法



1.ハードオフ等のリサイクルショップに売る
2.オークション等で売る
3.中古販売を行っているパソコンショップで、買取or回収or廃棄してもらう
4.新しいPCを買う時に、下取りor処分してもらう
5.無料の家電品回収業者に持って行ってもらう

何れにしても、中のデータはみんな消すか、リカバリかけておくように。


手元に残して使うなら、OS入れ替えたり、Linux入れてサーバにしたり、データの貯蔵庫にしたり、スピーカー繋いでコンポ代わりに使ったり等々。

うちにはWindows 95の頃のNEC PC-9821があるけど、Windows 2000 SP4で今でも現役稼働中。
色々中身は弄り倒しているから、「別物」と言うか『怪物』に近いけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
無料の家電品回収業者は魅力的ですね。
地元にないかもう少し調べてみます。

お礼日時:2014/11/07 00:28

>処分すると金がかかるので



500円だったりしますけど
家電量販店で買取してくれる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
台数が多いものですから、ちょっとせこく考えている次第です。

お礼日時:2014/11/07 00:17

nac03056 さん、こんばんは。




そうですね。セカンド機としてスタンドアローンで使用するというのはどうでしょうか?一応、まだ動作するなら、数年使ってみてもよいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
職場での使用なのでスタンドアロンでは使う用途がありません。
不明瞭な質問で申し訳ありませんでした。

お礼日時:2014/11/07 00:14

ハードオフへ売却する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
かなり前に買い換えた時に他の店で聞いたことがあるのですが、台数が多いので無理と断られたことがあって、今回中古屋さんには聞いてません。
全国チェーン店なら引き取ってくれるかも知れませんので、一度聞いてみます。

お礼日時:2014/11/07 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!