dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションで入札をしています。今は自分しか入札者がいません。入札しているのですが、入札をやめたいのです。取り消ししたいのです。できるのでしょうか?
なぜかといいますと、以前に同じような文面に詐欺に会った人から、危ない旨のメールを頂いたのです。
たしかに、相場よりも安いチケットで、出品者も新規なのでちょっと気にはなってたのですが。
もし取り消しが出来ないなら、出来る限り、詐欺に会わないように「代引き」にするなどして気をつけようとは思いますが・・・
何かアドバイスください。

A 回答 (6件)

こんにちは。


入札者があなた一人であろうが、取り消しする事に問題はありません。ただ、オークション終了直前に取り消しを申し出るのはマナーがよくないと思われるので、できるだけ早く意思表示しましょう。質問文から取り消しを依頼すれば問題ないと思います。
代引きが使えるかどうかは、本来であれば入札前に確認しておく事項です。落札後に、こちらが代引きを希望して、相手が拒否した場合、それにより自分が悪い評価を付けられても文句は言えなくなります。相手の方が新規ということなので、正直に質問文で「失礼ですが、新規取引なので、商品代引きにできますか?無理であればキャンセルお願いします。」と入れてもいいと思います。
稀に、出品して後は落札後質問文のチェックをしない出品者もいます。そういった場合、意に反して落札されてしまうのですが、必要なければ(もしくは詐欺が心配であれば)遠慮せずキャンセルを申し出てください。それにより悪い評価がつくかもしれませんが、コメントで「終了○日前にキャンセルを申し出ましたが、受け付けてもらえませんでした」とでも書いておけば、後で見る人にあなたに非がない事が分かるでしょう。
ちなみに、私以前高額の詐欺に遭った事があるのですが、それ以降少々分かりづらい詐欺でも見破れるようになりました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2004/06/13 02:07

落札してから買いたくないといっても相手は、相手はそんなに強く出ないと思いますよ。

ところでチケットって、何のチケットですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/13 01:52

こんばんわ^^私もヤフーを出品も落札もよくしています。

入札したときに取り消ししたことは1度もないのですが、入札した方が入札を取り消したいのですが、できますか?ということを言ってきたことがありました。「出品者に質問する」のところからです。

私は銀行振込と郵便振替しか対応していなくて他の方法で支払おうと思っていたのですが、確認ミスで入札してしまったとのことでした。もちろん私は入札取り消しに応じました。^^

出品者が普通の方であればたいていは取り消ししてくださると思いますけど。新規というところが心配ですよねー
私でもameameameさんの立場ならそうなりますよ。
とりあえず質問欄から、その日(コンサートチケット等であれば)は仕事が入ってしまい行くことができなくなったので取り消したいとか・・・そのような申し出をされてみたらいかがでしょうか?

新規の人でもオークションでかなり評価があがるとやっかみで悪いという評価をつけられたくないために、品物に応じてIDをいくつか取得している方もいらっしゃるみたいですよ。だから必ず詐欺とは限らないですけど、危ない旨のメールをいただいたら心配になりますよね。

もしもできない!とのことであれば、チケットであれば
代引きがいいかもしれませんね。支払い方法な何になっていますか?
もしも郵便等であれば必ず配達記録を付けてもらえるようになんらかの向こうが送ったという証拠調べをできるようにしておきたいですね。

オークションは私もほんとに楽しんでもらいたいのに、
こうして不安がりながら入札しなければならないなんて
嫌ですよね。いままで400人くらいの方と取引しているんですけど、やっぱり中にはお金をなかなか振り込まない人と、連絡を全くしてこない人はいましたね。

良い出品者様と出会えますように・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2004/06/13 01:54

ameameameさん、こんにちは☆



心配ですよねー。。私もちょっと怪しいかとは思いますね。
チケット関係はこの手のトラブル多いですからね(^^;)
自己紹介欄は記載がありますか?
商品説明等はどんな感じですか?親切さを感じるような内容ですか?

一概に悪い出品者とは言えないですが(ほんとに新規で出品する人もいるのですしね。
私も新規だからと数回入札を取り消されたことあります)
恐らく、相手の方に質問欄にて、入札の取り消しをお願いするしかないかと思います。
しかし今日中に終わるものであれば、終了日当日であわただしいかもしれないので、質問欄は見ないかもしれませんね。

終了前は、質問欄でしか相手とコンタクトがとれないので、すぐにでも質問欄に連絡するのがいいです。
「すいません!間違えて入札してしまいましたので、取り消ししてください。お願いいたします。」等のコメントでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2004/06/13 02:07

入札の取消しは「出品者でないとできません」。


なので「質問から取消しを依頼」するしかありません。

# ただし、依頼してもそれを実行するかどうかは「出品者しだい」ですので、「取り消してくれない」こともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2004/06/13 02:08

本当はそういうユーザーとは関わりをもたないのが一番なんですが、もう入札してしまったとのことで仕方がありませんね。


 しかし、まだその出品者が詐欺まがいなことをしているといった断言もできないし、最後まで取引をしてみてはいかがでしょうか?
 それか、取り消しする理由は出品者に言えませんが、取り消ししたいだけ質問コーナーに申し上げてみてはどうでしょうか?終了後にそのことを伝えると落札システム手数料がかかりますので、オークション中に早く言ったほうがいいと思います。
 それが無理でしたら言っていたように「代引き」するか、安全な対策を練って取引をしてください。
 いずれにしろ取引中の責任や行動は当事者同士ですのでどっちとも嫌な思いをしないようによく考えてオークションを楽しんでください。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!