dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

除染作業など、細やかな原発修復の関連の作業ですが、女性の方が、お似合いなのではないでしょうか?

女性にさせれば、男がついてくるという角度もあることもありますが、意外と板につくのではないでしょうか?



がれき処理などにも、細やかなところは、女性がやる方が効率がよいでしょう。

細かい物質、すなわち人の破片など細やかなところにチェックがいくのではないでしょうか?


女性が原発修復となると、設備も自然と良くなります。

気を使うことが自然と起こるからですね。


その環境ができたあと、男性が来るようにすれば、よりよい環境の中、作業をすることができて、効率のよりよいやり口となると考えられているとのことですが、どうでしょうか?

A 回答 (6件)

プロフィールを拝見したところ女性のようなので、ぜひあなたが先頭にたってブームを作ってください。



ご自身がプロジェクトチームのリーダーです。

本気で動けばマスコミも取り上げますし、電力会社の広報からマスコットにお呼びがかかるかもしれません。




私はやりませんけどね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたいようですね。

お礼日時:2014/11/18 00:44

あのさぁ



原発修復 <-そんな言葉は誰も使ってないけど
と除洗作業って、作業の場所も作業内容も全然違う世界の話のだが

どっちの世界の話をしているんだろうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性作業です。

お礼日時:2014/11/18 00:45

 危険かも知れない現場でわざわざ女性を雇用する必要性というのは?



 除染作業をさせると言うことは、空間放射線量が高い区域では無いかと思いますが、わざわざ暴露させるのですか。


>女性が原発修復となると、設備も自然と良くなります。
 意味が分かりません。
 工学的手法に基づいて設計されています。
 美的センス等は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性がとても役に立つそうです

お礼日時:2014/11/18 00:46

力仕事等も多いでしょうし無理のような気がします。



若い女性だと妊娠や出産に影響も出るでしょうし、まず普通の神経を持ち合わせている人なら応募しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性ならではでないでしょうか

お礼日時:2014/11/18 00:46

面倒臭い仕事、汚い仕事、危険な仕事・・・を積極的にやりたがる女性がいるのなら別にいいですけど、そんな女性は少なくとも日本にはいないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの女優とかやりたいそうです

お礼日時:2014/11/18 00:47

求人内容をみる限りでは内容が土木工事に近いので、細やかな作業が要求される印象はあまりないのですが、「細やかな作業」とは具体的にどの

ような業務を想定していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手先の器用さなどから女性が似合うのだとか

お礼日時:2014/11/18 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!