電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫が来年夏からベトナム ホーチミンに赴任することが決まりそうです。
現地会社の社長として赴任予定。 赴任期間は5年程度。

私としては相当な不安はあるものの、帯同したいと考えているのですが、
問題は現在中学校2年生の息子のことです。
息子は中高一貫校に通っていて、帯同には反対しています。
夫はハッキリとは言いませんが、帯同を希望しています。

夫が一人発展途上国で頑張らないといけない状況なので
精神的なサポートをしてほしいという気持ちと、

息子がせっかく頑張って合格した学校を2年半で辞めて
ベトナムに行くのはつらい気持ちと、

両方理解できるだけにどうしたらいいか
とても迷います。

どなたかアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

正直もうしまして、あまりベトナムに行っても学歴上プラスにはならないと思います。


高校までお母さんと日本で暮らし、高校に進んだら寮に入れ、お母さんはベトナムに行くのは如何でしょうか。
寮がなくとも中学のうちに生活面の教育をすることもできます。
一人暮らしがちょっと早くなるだけです。ただ、親がいなくなるので性教育もした方がいいでしょう。その年頃はサルですから、女の子を自室に連れ込み妊娠でもさせたら大変です。避妊具の使い方をきちんと知ってる人は、質問者さんも含めて10人中0人だと思います。大人ならともかく、高校生で失敗は許されませんから。

もし息子さんがベトナムに行きたいというのなら、それはそれでいいじゃないですか。
希望を告げられる年齢です。
幸い社長さんとのこと、お子さんの一人暮らしのお金を出すのは問題ないでしょう。
わざわざアパートを借りなくても持家かもしれませんね。
その場合で男子校でしたら、家がたまり場にならないように友達を入れるの自体を禁止した方がいいかもしれません。
なぁなぁで許すと、その内お子さんがいなくても勝手に入って入り浸るようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ベトナムの教育事情がまだよく把握できていませんが
確かにこどもが通う今の学校の方がはるかに教育的には上だと思います。

お礼日時:2014/11/20 16:05

当の本人の息子さんが帯同に反対しているのなら、もう結論が出てるじゃないですか。



中高一貫校で中3の段階で、海外に転校させるなんて本人の同意なしにしたら、相当にグレますよ。

小学校の高学年以上に成れば、夫の赴任先に帯同させる方が少数派でしょう。

ましてや中学受験して入学した中高一貫校ですよ。
中高6年間の友人は、おそらく一生モノの友人になるでしょう、その友人たちを切り捨てろ! 
と言うのですか?

旦那さんの精神的なサポートなんて現地に居なくても、創意工夫でいくらでもできます。

5年間の赴任期間に一度の帰国できないなんてありえませんので、息子さんが帯同反対と言っているのなら、選択の余地はありません。

もちろん赴任後に年に何度か、貴女が一人で現地に2~3日ほど行くのは何の問題もありません。

過敏な思春期のお子さんをお持ちの母親が、こんな単純な事で、何を悩んでおられるのかが不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も初めて聞いたときは、夫が単身で私達が日本に残る予定でいました。
事情があり、悩んでの相談ですが、肝心のところを質問欄に入れていませんでした。

お礼日時:2014/11/20 16:01

お子さんの学校には寮はないのでしょうか。


中高一貫校だと、地元県内でも少し遠いと
中学から寮に入って楽しくやっている子たちもいますよ。
県外から来る様な学校ならなおさら。

もし寮がないなら単身赴任でしょう。
一年程度とか、それで英語圏とかならまだプラスにもなるかもしれませんが…

大人の五年と、一番人生の方向性を決定づけたり
友人との関係が複雑だったり、成長する大事な10代の5年間とは違います。

30代40代の5年の長さ、大人の選択権と子供のそれとは違います。

受験して一貫校に入ったぐらいですから
お子さんもそれなりに上を目指したいという向上心がある子なのでは。

幼児から低学年の子ならまだしも、人生の選択や進路が関わる大事な時期です。

息子さんにとって重要なのは頑張って合格した学校を捨てる惜しさじゃなくて
これからの重要な五年を、帯同先で同レベルの勉強ができる環境があるのか
そして受験に関しても情報などの遅れ、不十分さに陥らないか
いずれ帰国する場合に生涯の友を一番作れる中高時代にいなかったことの寂しさが
一生残ることにならないかということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子どもの学校に寮はありません。
友人は大事ですものね。

お礼日時:2014/11/20 15:54

あなたはまがりにも親なんでしょ?子供の幸せが第一じゃないの?



子供が通い続けられる段取りを最優先してあげるべきと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子どもを最優先その通りです。

お礼日時:2014/11/20 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!