アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

焦点距離とF値とボケ具合の関係を教えてください。

例えば焦点距離100mmF2.0のボケと、焦点距離50mmF1.4の
ぼけは同程度であるとか・・・なんか計算できないのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

ボケの大きさなら、いくつか条件がありますが、計算で算出できます。


まず、話を簡単にするために、対照型のレンズ(瞳比が1)、カメラが被写体や背景からある程度離れている、という条件の下では、
撮像素子面でのボケの大きさDはD=被写体と背景の距離*(焦点距離/被写体までの距離)*(焦点距離/背景までの距離)/F値
で計算できます。

で、焦点距離/被写体までの距離と焦点距離/背景までの距離がそれぞれ、被写体の撮影倍率、背景の撮影倍率、ってのを使うと、
撮像素子上でのボケの直径=被写体と背景の距離*被写体の撮影倍率*背景の撮影倍率/F値
になります。

プリントや画面上でのボケの大きさは、これにプリント時や鑑賞時の倍率を掛ければ計算できます。

この式に必要な条件(被写体を同じ大きさで写す、あるいは、同じ距離で撮影、あるいは、撮像素子の大きさを変えて撮影)を入れればそれぞれの条件の下でのボケの大きさが計算できます。

例えば、被写体を同じ大きさに写す場合には、
被写体と背景があまり離れていない場合には、100mmF2と50mmF1,4だと50mmF1.4のほうがぼけは大きくなります。
そこから背景を話してゆくと(背景の倍率が50mmのほうが急激に小さくなるので)差が小さくなって、50mmの撮影で背景が被写体の1.5倍くらい(きちんと計算していないので、ざっくりとですが)離れたあたりで、ボケの大きさが同じくらいになって、さらに背景が離れると今度は100mmF2のほうが大きくぼけるようになります。

なお、「被写界深度」はボケが非常に小さいところでの話で、目で見てはっきりわかるくらいの大きさのボケのときには、ボケの大小の判断には使えません。
被写界深度の大小とボケの大小が対応しなくなる場合があります。
    • good
    • 1

チョンボ。



50mmレンズでは1:4。⇒ 正)50mmレンズでは1:3。デス。
    • good
    • 0

No6 氏の回答もその通り。



例えば、1mのところにリンゴを置いて、背景が2mとします。
100mmで撮影距離1mで撮るのと、50mmで50cmで撮るのとでは、リンゴは同じ大きさで写ります。
この時、100mmと50mmは、同じ絞りで同じ被写界深度が得られます。

方や、「被写体までの撮影距離」対「背景までの距離」の比は、100mmレンズでは1:2。
50mmレンズでは1:4。
つまり、同じ絞りでも50mmレンズで寄る方が、背景に関しては大きいボケが得られます。
これも、No1 のポイントに沿っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/23 12:11

訂正



1000/33mm ⇒ 正)33/1000mmです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/23 12:12

>焦点距離/絞り


での比較でしょうか?

お見事。理に適った上手い説明に拍手
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/23 12:12

ボケ具合は……、レンズの実質焦点距離(35mm換算しない)とF値と撮影距離との関係で決まる被写界深度以外はボケている訳ですから、被写界深度を計算すれば、ボケ具合が算出される次第です。


被写界深度の計算式は以下のサイトを参照して下さい。

ですので、「8×10」吋カメラも、「6×9」cmカメラも、「35mm」判カメラも、「フォーサイズ」判カメラも、例えば同じ90mmの焦点距離のレンズで、同じF値で同じ撮影距離の被写体を撮影すれば、ボケ具合は全く同じになります。
但し、レンズを設計する際に、レンズ構成やレンズ素材や各種収差の軽減率によって、所謂ボケ味と言われるものは相当異なってくる筈です。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/ruupictures/study/foc …
    • good
    • 0

簡単なのは、


 焦点距離/絞り
での比較でしょうか?
例示のレンズでは
 50/1.4 => 35
 100/2  => 50
なので100mmF2の方がボケは大きい、となります。

実際には焦点距離が違えば被写体との距離も違ってくるでしょう。短いレンズでは、より被写体に近づくことが多いですから。でも、この数字は目安にはなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは簡単ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/23 08:51

>例えば焦点距離100mmF2.0のボケと、焦点距離50mmF1.4の


ぼけは同程度であるとか・・・なんか計算できないのでしょうか?

http://shinddns.dip.jp/

ポイントは
・f値が倍(絞り2段分)になると、被写界深度は半分。
・同じ絞り値だと、レンズの焦点距離が√2倍になると被写界深度は2倍。
・撮影距離が√2倍になると、被写界深度は半分。
・同じ画角では、イメージセンサーのフォーマットのサイズが√2倍になると、被写界深度は半分。
です。

で、100mmf2.0と同等のボケを得るには、50mmではf1.0となります。
ただ、ボケの綺麗さは、レンズの設計とフォーマットによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/23 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!