dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老人ホームで働いています
面会に来るご家族の方(50歳近い方)が、自分の親の事(75歳)をパパと呼んでいました。

私達職員と話すときは、「父がお世話になっています~」などと父呼びになるのですが、直接話すときは「パパ元気~?」などとパパと呼んでいました

プライベートでの呼び方なんて自由だとは思いますが、えっ?と思ってしまいました。
正直気持ち悪いです
友人にこの事を話しても、別に何とも思わないと…

ショッピングセンターなどでも、いい歳こいた人が「パパどこ行った?」などのような会話をしているのを聞いたりします。

こういうのって恥ずかしくないんでしょうか?
私の感覚がおかしいのでしょうか?

A 回答 (21件中21~21件)

う~ん、気持ち悪いと思うのは勝手ですが


他人の家庭内のことですから批判する理由がないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています