
You can say that again. はとても肯定的に、「そうだよね」、
Could you say that again? は丁寧。
聞き取れなかったから「もう一度言って」、というのではなく、
ちょっとケンカ腰で、
「なに? もういっぺん言ってみろ!」
みたいな時には、なんて言えばいいのでしょうか?
「Say that again!」を乱暴にいうのでしょうか?
「もう一回言ってみやがれ!!」とか、女性が、怒りを込めて「もう一回言ってみなさいよ!」
とかも、口調の違いだけで、表現の違いはないのでしょうか?
fuck は使わない表現で、知りたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
怒った口調で、
"What did you say?" 或は、"What was that?"
「いま、何て言ったの?」、「いま、何て?」
というのもアリだと思います。
この回答への補足
不思議な国のアリスで、赤の女王が
「今、なんとお言いだったね?」もコレだったのかなぁ、と思い出し、マネをして言ってみました。
我ながら、ちょっと怖くて可笑しいです。
なので、ベストアンサーとさせていただきます。

No.4
- 回答日時:
Say that again?/What did you (just)say? (ムカっとして)いま何て言った?
この言い方は疑問文ですから「?」で終わります。これだけでも「もう一回言ってみな!」という意味にはできます。
肯定文での「もう一回言ってみな!」の場合は、後につづく表現があります。「そしたら○○してやるから」というくだりとあわせて言うのが表現の特徴です。
Say that again and.../Say that one more time and... もういっぺん言ってみな、
I will smack in your face. ぶん殴ってやる。
I will rip you down. ずたずたにしてやる。
I will bust your mouth open. 口さいてやる。
I will shoot you in the face. ブチ殺してやる。
I will kick your ass. けってやる。
I will knock your balls off.(あえて訳しません。)
男性も女性も上記のような言い方は人それぞれでアリですが、どんな表情や声のトーンで言うかによって、マッチョにもギャルっぽくも伝わります。
>どんな表情や声のトーンで言うか
やはり、言葉はそのあたりがポイントですね。
たくさんの例を示していただきありがとうございます。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
>乱暴にいうのでしょうか?
怒って乱暴に言うと下の文はすべて「もう一回言え!」という表現 になります。
Can you say that again? Could you say that again? ⇒ それをもう一回いえる!(言ってみなさいよ!)
これを、ゆっくり区切りながら、大きくいわれると少し怖く感じます。(女性でも凄みがありますね。)
Say that again! ⇒ もう一回、言えよ!
Say it again! ⇒ もう一回、言えよ!
これは直接的であまり怖くありません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- 英語 英文法の修辞疑問文のcould について質問です。 How could you say such a 1 2023/02/10 01:26
- TOEFL・TOEIC・英語検定 時制に関する質問です。 3 2022/04/04 04:37
- 英語 関係代名詞"what"を使うことが出来るにもかかわらず、使わない場合の効果、ニュアンス等について 8 2022/06/12 14:44
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- 英語 murmurの定義です to say something in a low soft voice, 6 2023/07/24 07:39
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- 英語 英語の勉強方法を教えてください。 1 2023/05/28 10:10
- 日本語 こんばんは。 How can I say in japanese that I have got t 4 2022/05/15 14:24
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
For the attention of ~の意味
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
Please noticeとPlease be noti...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
「…してきている」という表現に...
-
What do you do after school? ...
-
Big HUG?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
How might~という表現について
-
○○しない限り・・・の意味につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報