
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
煮込み料理の場合なら、普通の鍋だと長時間煮込む必要が出てくるので、
でも鍋の様子を気にするのも面倒なので…ある程度煮込んでから鍋の周りをバスタオルとか新聞とかで包んで保温してじんわりと火を通す。数時間後に鍋が冷めてしまってたら、また火にかけて~バスタオルを繰り返す。という手を使ってました。時間は結構かかります。
肉などを煮込んだり、小豆あんを作ったりなら、この方法でできますが…煮込み以外は、わからないです…
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
もちろん可能です。
料理教室では時間短縮のために圧力鍋を使用していらっしゃるのでしょうね。
圧力鍋を使わない場合は具材に火が通るのに時間がかかるのは想定していただかなればなりませんが、そこに落し蓋をして下さい。
煮崩れなくほっこりとした料理が出来上がります。
落し蓋は100円ショップでも販売されていますし、アルミホイルでも代用できます。
落し蓋はこのような品です。


No.2
- 回答日時:
クッキングスクールで聞けば教えてくれると思いますが
煮込み料理で10倍と考えて下さい
普通の料理で5倍~7倍
圧力鍋と違い途中の行程での味見柔らかさが確認できるので 便利な一面も有ります
棒鱈の様に圧力を掛けすぎるとバラバラになることも有ります 柔らか蛸もスジぽくなります
味見状態を見ながらが出来ます。
私も下拵えだけに使い味付けは普通にもよく使います
すじ肉は下拵えし冷凍し必要な分だけ使用してます。
注意
圧料鍋により圧力が違います
それにより時間がだいぶ違いが有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- 節約 貴方の光熱費、節約技は? 食費節約技は?教えてください。 圧力鍋や、今は、鍋に材料を入れただけで料理 4 2022/06/11 23:41
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 説明書の材料どおりにつくると量が多くなるの 4 2022/07/30 15:14
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 原因は説明書の材料どおりにつくると量が多く 3 2022/07/30 01:53
- レシピ・食事 電気圧力鍋でよだれ鶏を作るのですが、 レシピでは40分間 鍋で調理したあと、 1時間冷蔵庫で冷やすと 6 2023/02/21 15:46
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らしを始めてまだ炊飯器がないのですが、 調理機能付きの炊飯器を購入するか、電気圧力鍋みたいなの 10 2022/08/30 09:48
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがをつくりたいです。 加圧何分で設定したらいいですか? また加圧、加熱があるのです 3 2022/07/31 19:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
サランラップ
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
最近のラップの品質について。
-
食卓のテーブルにカトラリーを...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
新築住宅のキッチンについて迷...
-
マグカップが電子レンジ対応か...
-
お皿洗い、1日に何回しますか?...
-
この調理器具の名称を教えとく...
-
お弁当箱を探しています。 サラ...
-
料理の器の色を気にしますか。...
-
炊飯器の銅の釜の利用法
-
使用済不織布マスクで食器を洗...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報