dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトで何をやっても「遅い」「もっと早く」と言われてきました。
また、覚えが悪く、ほかの人が一度教われば覚えられるようなことを、紙に1つ1つびっしり書かないと覚えきれません。

では前から頭が悪かったかというとそうではなく、親が教育熱心だった部分もあり小・中では常にクラスで1、2番を取る上位でした。

体力は人一倍なくて疲れやすく、飲食業、PRのような接客は苦手ながら点々とやってきました。(どれも続かないので克服できなかったに等しいです)

こういったスローな性格や性分を逆手に取ったような適職ってなにかありますか?
たとえばお茶の先生などはスピードよりも動作を美しく行うため向いているかと思います(ただし専業主婦の趣味程度のお給料なんでそれで自活できるような仕事ではないですよね..(@_@)

同じような方の成功例などあれば是非聞きたいです。

A 回答 (3件)

ペーパーテストが得意なのと仕事ができるのは別次元の話ですよ。



仕事が遅いというのはそれだけ生産性がないということです。

勉強が得意なら学校の先生か塾講師にでもなればいい。
    • good
    • 5

まずは、店頭で接客するのは向かないので、その裏(店のバックヤード、倉庫)での在庫管理や、入荷する商品の受け入れ・数量確認など、



あらかじめ準備しておいた、伝票などと照らし合わせて、「チェックリスト」のように準備しておいて、その場では、チェック印を入れるだけ、

という、「やるべき仕事の一覧表を」「事前に準備する時間があり」「そのチェックリストをみれば対応できる」という役割をこなすのが良いと思います。

そういう時間があれば、「やるべき仕事の一覧表を」チェックリストとしてマニュアル化して、後継者でもシフトが別の人でも引き継ぎやすく、どんどん改善する、というところにご自身の頭脳が活かせると思います。

ゆっくり考えられるときに考える、忙しいときはできるだけ少ない動作ですむようにする。

という「準備万端タイプ」で裏方に徹してみてはいかがですか。これは業種によらず必要なポジションのはずですし。

この回答への補足

最近まではまさにその倉庫や工場など裏方に徹してきたのですが...
スピードが求められるんですよね。
体力もそんなにないですし。
これからはきちんとした学校で学んで勉強して頭脳を使った仕事ができればと考えているところなので
アルバイトは今年で終わりにしようと考えてます

補足日時:2014/12/01 19:35
    • good
    • 0

そんなものありませんよ?



お茶の先生にしたって無意味にスローなのではなく動きが丁寧なだけ。

あと、勉強ができるのと頭の良い悪いはまた違う。

この回答への補足

動きは「お上品で丁寧」なんだそうです。
もっといいかげんにやれとか言われます
そんなつもりはないんですけどね

補足日時:2014/12/01 19:31
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!