アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三菱のMSZ-BXV364という物を使っています。
仕様表では
能力:4.2kW
消費電力:1170W
運転電流:11.81A 最大15.0A
となっています。
この数字を見てもピンと来ないです^^;

そこで、質問したいのが
都市ガスファンヒーターや石油ファンヒーターを今ある最新のものと比べた場合の燃費というのはやはりエアコンが一番良いのでしょうか?
間取りは42平米の2DKで家全体を暖める場合です。

A 回答 (4件)

外気温次第ですので実際の電気使用量は分かりません。



0度以下ならエアコンの電気使用量は突然2倍に上がります。
室外機が凍り、室温で氷を解かす動作が必要になります。

0度以下は確実にエアコンの方がランニングコストは高くなります。
    • good
    • 0

燃費と、部屋を暖める能力とは別問題です。


断熱効果の高いお家では、大きな能力が無くても暖まります。

燃費から考えると、エアコンが優れているでしょう。

(給湯器では、ガス、灯油、エコキュート、のうちエアコンの機能を使ったエコキュートが一番安いからです)
    • good
    • 0

ガスファンヒーターや石油ファンヒーターは、昔も今も燃費は変りません。


昔の石油ファンヒーターやストーブで灯油を1L燃やした時の熱と
最新のファンヒーターで1L燃やした時の熱は変らないです。

エアコンだと電気代が1日の中でも変ってきませんか?
我が家だと夜と朝夕と昼で値段が変っています。
エコキュートなどは一番安い夜の電気代で運転しているので・・・
これを昼に使うと電気代は3倍ほどかかります。
(中電で、夜だと1kWhにつき 9.60 円、昼だと1kWhにつき 32.32 円)

1kWhとは、1000Wで1時間ということです。
Wは電流×電圧なので・・・1A(アンペア)で100V(家庭用)で100W
15Aで100Vだと1500W(1.5kW)
これうを1時間使うと・・・1.5kWhですので・・・夜だと14.4円、昼だと48.48円

いつ使うか?どう使うか?で費用は変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間帯によって料金が異なるのは知りませんでした。
説明して頂いてありがとうございます。

お礼日時:2014/12/07 10:27

燃費とは「燃料消費率」の略です。



エアコンは燃料は消費しないので燃費は関係ありません。(火力発電所で燃やしている燃料まで考えれば別ですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!