dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

私はカレーが好きでよく自分で作ります。
女房も子供達も美味しいといって食べてくれます。

アスパラカレー、ホタテカレー、コショウ入りの激辛カレー、コンニャクカレー、ピーマンカレー・・・・等遊び心でいろいろ工夫しましたが最近、ワンパターン化してきて自分でも・・・「う~ん、う~ん」という感じがしてなりません。
カレーが飽きたという訳ではないのですが チョット「何か一工夫・・・」「変わったカレー・・・」に挑戦してみたくなってきました。
どんな食材でもかまいません。
できればジャンル別で

1、美味しいカレー
2、変わったカレー
3、びっくりカレー

でお願いしたのですが。
カレー通の方、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

既に作ったことがあったなら、ごめんなさい。

先にお詫びしておきますね。

1、もし誰かが、私に「おいしいカレーをご作ってあげる!」って言ってくれたら、昔「美味しんぼ」と言う漫画で読んだ「骨髄カレー」をリクエストしたいです。「牛の骨髄」をおいしく食べられるようにするには、手間もかかり、根気もいるそうですね。読んだ当初から「一度は食べてみたい」と思っているんです。「牛の骨髄」以外に「テール」を使って作っても、とてもおいしそうな気がするんですが、どうでしょうか?付け合せにキムチ味の豆もやしを福神漬けの代わりに、いっしょに出しても合いそうな気がします・・♪検索したら、「マグロの骨髄カレー」とか言うのもあったけど、「牛の骨髄orテールカレー」が先に食べてみたいです。次が「マグロの骨髄・・」「牛の骨髄orテール」と食べ比べてみるのも楽しそうですしね。

(作り方は「検索するも良し。。」ですが・・。・・ご質問者さん、腕に多少の自信あり!(゜-゜)bとお見受けして、あれこれご自身で研究&研鑚されるのがよくお似合いのように感じています。)

3、生クリームで作った、あまり甘くないアイスクリーム(手作りだったそうです。)を、すでにカレーがかかったご飯の真ん中に乗っけてあるモノを、ごちそうになったことがあります。溶けてきてるのを混ぜながら食べるも良し、アイスだけ食べるも良しとのこと。ひんやり、生クリームとカレーがマッチしておいしかったし、か~なりびっくりしました♪

また、普段、私やよくやるおいしいカレーなんですが、ご飯の真中をくぼませて、そこに「温泉卵」をおとして食べてもおいしいです。温泉卵を半分にそ~っとわって、お醤油を2.3滴たらします。これを少ぉ~しずつカレーご飯にあわせながら食べると、(決して、ごちゃ混ぜにしない事!)また、これがおいし~~いんですよ♪ぜひぜひお試し頂きたいです。

以上、私の中のスペシャルカレーでした。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

miboujinさんありがとうございます。
「牛の骨髄」「テール」「マグロの骨髄・・」すごい本格的って感じで難しそう。
でもスゴク美味しいんだろうなぁ。
生クリームとカレーも斬新!!
直ぐにでも試してみたいです。笑
卵はよくやります。
でも温泉卵という手もあったんすね。
これも直ぐ出来そうですね。笑
たくさんのスペシャルカレー参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/10 00:21

 こんにちわ。


本当にカレーって楽しみ方がいろいろあるんですね。
我が家では、初日はフライ系のモノを添えて、ご飯と
普通に食べて、次の日は、スパゲティかうどん。又は
オムライスのソースとして食べてます。普通ですね;
 カレーの具は、全部一緒に煮込むのが一番だとは
思いますが、私はたまに、摩り下ろしたにんじんと、
たまねぎとお肉だけルウと煮込んで、別のお鍋でじゃ
がいもを塩茹でに。キャベツは蒸しておいて、ご飯に
ルウをかけたお皿にそのまま盛り付けたりしてます。
キャベツそのままの甘さや、じゃがいものかすかな
塩味を味わったり、マヨネーズをかけたり、もちろん
ルウと混ぜ合わせたり。作られた事がおありでしたら
すみません(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RYO52さんありがとうございます。
いろいろ工夫されているんですね。
カレーでもチョット工夫する事で見栄えも味も違ってきますよね。

「摩り下ろしたにんじんと・・・マヨネーズをかけたり・・・」美味しそうですね。
何か真似したくなってきましたよ。笑

お礼日時:2004/06/12 18:31

カレースパゲッティは出てないですよね?本格的なイタリアのパスタより、ママーとかのベタ(?)なパスタが合います。

あとは、肉の変わりに豆腐を使うとか、モツ鍋用のモツを使うとか…。その際はトッピングに長ネギが合います。あと、醤油を多めに入れてカレーを煮込み(結構煮込まないと味が馴染まないみたいです。)、それに焼いたお餅を入れて「雑煮カレー」はどうでしょう???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chi-diamond-さんありがとうございます。
はいはい、カレースパゲッティはまだ出てないですよ。笑
ラーメン、うどんの系列ですかね。
雑煮カレー!!
ヒヤ~~~!!すごい!
パワーがつきそう。笑
斬新、斬新。。。 (^^)ノ

お礼日時:2004/06/10 00:31

最近私が作ったもので、



ゆで卵とズッキーニと挽肉のカレー
材料:たまねぎ、挽肉、ズッキーニ、卵、ルー。
たまねぎはみじん切りにして炒め、挽肉、1cm角くらいに切ったズッキーニを加えてさらに炒め、お水を加えて煮込んで、ルーを入れてから細かく切ったゆで卵を加えてちょっと煮込んで完成です。

子供にも旦那にもなかなか好評でした^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

salharzbaumさんありがとうございます。
ゆで卵とズッキーニですかぁ~。
う~ん試す価値アリかもです。
参考になりました。

お礼日時:2004/06/09 23:56

えーっと、まだ上がってないので、「カツカレー」はされましたか?他、コロッケ・海老フライ・白身魚フライ・などフライ系です。

野菜(なす・カボチャなど)も衣をつけフライにしても・・。
揚げ物の準備が大変なら市販の「揚げるだけになってるもの(冷凍でも。お肉屋さんのあげる前のコロッケ・とんかつでも)」」を買ってきて揚げたてを白いご飯に乗せルーをかけて・・・。
ルーはミンチとタマネギのみじん切りぐらいで・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

satoshilove2さんありがとうございます。
カツカレー、海老フライはよくしましたよ。
揚げ物とカレーって以外と合いますよね。
白身魚、なすは美味しいです。
私も好きです。

お礼日時:2004/06/09 23:48

(1)スープカレーはどうでしょう。


スパイスさえ、手に入れば大丈夫だと思います。
(2)先日、カレーラーメンを食べました。
元々、塩ラーメンが美味しい店でしたので、カレーラーメンも美味しかったです。
不思議な味でしたが。

参考URL:http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/soup_c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ran0606さんありがとうございます。
カレーラーメンも美味しいですよね。
私もよく食べます。

URLとても参考になりました。
レシピ入門編 
レシピ応用編 
〈インド風〉
〈タイ風〉
〈ヨーロッパ風〉
たくさん紹介されていてとても参考になりました。

お礼日時:2004/06/09 23:36

下記のはいかがでしょうか?



鶏肉とサツマイモのカレー
ひき肉とカボチャのカレー
ホッキカレー(ホッキ貝)
牛スジカレ-
モツカレー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sirokurokoさんありがとうございます。
ホッキカレー
ひき肉とカボチャのカレー
モツカレー
ちょっと試してみたいです。
参考になりました。

お礼日時:2004/06/09 23:21

私も同じ質問をしようと思っていたのでびっくりデス☆


私はセロリとイカのカレーがお勧めです。おいしいですよ!辛口で作るのがコツ?です。
あと、ある掲示板で「お豆腐カレーおいしい」という名前の人がいました(笑)
きっとおいしいんだと思います(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

megawindさんありがとうございます。
セロリとイカのカレー美味しそうですね。
私も辛口が大好きです。
お豆腐カレーは聞いた事あります。
挑戦の価値アリです。
参考になりました。

お礼日時:2004/06/09 11:37

前にフジテレビ「ジャンクバトル」で


V6がいろいろ面白いカレーを作っていました。

・「黒カレー」イカ墨を入れたシーフードカレー
・「白カレー」色の付かないスパイスを入れたカレー
・「おしるこカレー」器をせんべいでしきり、半分おしるこ、
  半分カレーで、おもちを入れたおしるこカレー。

黒カレーはおいしそうだし、すぐ出来そうですね。
白カレーはスパイスが手に入らない。
おしるこカレーは想像つきませんね。
抹茶を入れた「緑カレー」もあったけどまずかったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kilala21さんありがとうざいます。
黒カレーはおいしそうですね。
「緑カレー」興味があります。
「おしるこカレー」ですか・・・う~ん 想像がつかないです~という感じですね。笑
参考になりました。

お礼日時:2004/06/09 11:31

材料でなら


ナスのカレー(肉はひき肉の方がベター)
サトイモのカレー(煮崩れないように最後にいれること)
トマトのカレー(湯煎で皮むいて丸ごと)

味を変えるトッピング
チーズ・牛乳・ヨーグルト・ココナッツミルク

一緒に食べるもの(ご飯以外)
ナン・パン・うどん・そば・ソーメン・スパゲッティ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mshr1962さんありがとうございます。
サトイモのカレーは試す価値アリですね。
今度試してみます。
味を変えるトッピングも参考になりました。

お礼日時:2004/06/09 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!