
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本当のことは書かないほうがいいと思います。
「通勤時間が長い」「残業」等のキーワードはケースバイケースですが「消極的」な退職理由ととられるかもしれませんし。
次に就職(面接を受ける)会社の業務内容や職種が現在の職種等と同じであれば「スキルアップを目指し」とか、違うのであれば「在職中に○○の業種の方と一緒に仕事をする機会があり」とか、ようは『あくまでも以前の職場に不満があったわけではなく、より~○○な』といった前向きな理由がいいのではないでしょうか。
(前の会社の不満を書くと『ウチに入社しても不満があったら辞める』ととられる場合もあります)
私自身が2度転職していて、友人は4度転職しているのですが、そこらへんは共通意見でしたね。
参考になれば。
回答、有り難う御座います。
>「通勤時間が長い」「残業」等のキーワードはケースバイケースですが
「消極的」な退職理由ととられるかもしれませんし。
そう言う考え方もありますね!
もし、良い条件の会社が見付かったとしても
通勤時間が長かったり、残業があると・・・正直に書くと落ちてしまいますね。
大変参考になりました。有り難う御座いました!
No.6
- 回答日時:
職務履歴書は、どういった仕事を行ってきて、どんな成果を上げたか、何を得たか(身につけたか)を記述するものであり、退職理由は書く必要がないかと思います。
履歴書の職歴には、「一身上の都合により退社」で十分です。
応募動機を含め、うそを書いてはいけませんが、言わずにおいた方が良いと思われることを書く必要もありません。
面接で、「通勤が大変でしたね」などと話を振られた場合も、それが嫌でやめたとはせずに、「はい、大変でした。」と軽く流した方が良いと思います。
回答、有り難う御座います!
>履歴書の職歴には、「一身上の都合により退社」で十分です。
職務経歴書の方ばかりを考えていて
履歴書を忘れていました(^^;)参考にさせて頂きます。
初めて職務経歴書を書くので、退職理由も詳しく書かないと
駄目なのかなと思っていました。
大変参考になりました。有り難う御座いました!
No.5
- 回答日時:
1番の方も書かれていますが…
通勤片道2時間は書いてもいいと思います。
その4時間は、自己啓発・資格勉強…もっと人間として成長するために無駄であった、というのは誰もが思うことです。
体が付いていかない・・・というのは、黙っておいた方がいいと思いますが。
私も同じような理由が3割くらいあってやめました。
(同じく2時間通勤だったので…)
回答、有り難う御座います。
>体が付いていかない・・・というのは、黙っておいた方がいいと思いますが。
そうですね。体力が無いと思われてしまいそうですね。
「2時間の通勤は大した事無い」と言われた事があるので
「え?大した事無い時間なの?」とかなり気にしていました。
乗り換えが多いので、私自身は大変だったのですが・・・(^^;)
大変参考になりました。有り難う御座いました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
職歴は、どんな仕事をしてきたかをメインに書く書類なので、退職理由は勤務先移転などの一番大きかった理由だけでいいのではないかと思います。往復約4時間なら、別に恥じることのない
理由になると思いますし、その辺は、面接で触れればいいことでは。。。
退職理由は、さらっとして、どちらかと言うと
気にされているような「けしていい加減では・・」というご本人の気持ちは、
履歴書の志望で前向きなところを書くといいですよ。
職歴で、何が出来るかと転職を何度(4,5回以上)もしているようなら、それが何故かを
履歴でどんな人で何を希望しているかを
見ると思っていいと思います。
気持ちは痛いほどわかります、でも書類はある程度
さらっとした方が、受け取る方は何通も見たりするので重かったり・・。ですよ。
リラックスして頑張ってください!
回答、有り難う御座います。
>退職理由は勤務先移転などの一番大きかった理由だけで
いいのではないかと思います。
往復約4時間なら、別に恥じることのない理由になると思いますし、
その辺は、面接で触れればいいことでは。。。
この言葉に救われました(笑)
「往復4時間も耐えれないのか」と思われたらどうしようかなと悩んでいました。
長々と書くより簡潔に書いた方が良いですね。
大変参考になりました。本当に有り難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 3月に4年間パートとして務めていた職場が閉店しました。 閉店2ヶ月前に閉店する事を伝えられ、 その数 4 2022/04/03 18:53
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 3年前の職歴を詐称した場合、発覚する可能性はありますか? 3 2022/07/13 10:59
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 昨年の12月末に本職を退職し、本職と並行して昨年6月からしていたバーのボーイのアルバイトを続けながら 2 2022/05/12 16:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書の最後に下記文を書きたいのですがありですか? あと、文の添削だとかこーいう風に書いた方がい 4 2023/05/01 03:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
いま勤めている会社が吸収合併...
-
ケンタッキーバイト即日で辞め...
-
オーソドックスな、退職理由を...
-
パートを辞めるにあたっての理...
-
いい加減なことを言ってしまっ...
-
転職面接で仕事を早退する時の...
-
履歴書提出時は在職中で、面接...
-
半年のみ勤務した会社について...
-
試用期間で自律神経失調症で退...
-
会社名は同じなのですが、店舗...
-
適切な退職理由をご教授くださ...
-
勤務地異動希望の理由について ...
-
[知恵をかしてください><]嘘の...
-
職歴ありの公務員試験挑戦について
-
アルバイト応募の前職調査について
-
雇用契約書サイン後すぐの退職...
-
入社時の提出書類について(個...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
パートを辞めるにあたっての理...
-
雇用契約書サイン後すぐの退職...
-
半年のみ勤務した会社について...
-
会社名は同じなのですが、店舗...
-
[知恵をかしてください><]嘘の...
-
いま勤めている会社が吸収合併...
-
履歴書の職歴で退職した理由聞...
-
退職理由について。遠距離の彼...
-
引き抜きで辞める時の退職理由...
-
勤務地異動希望の理由について ...
-
ケンタッキーバイト即日で辞め...
-
同業他社への転職面接での退職...
-
3ヶ月の派遣で今月から働き始め...
-
入社してみたら勤務地が異なる場合
-
体が弱い人の退職理由と向いて...
-
諭旨解雇からの転職
-
引き抜きの話が来ました
-
転職活動についてご相談です。 ...
-
退職理由(先輩の横領事件)
おすすめ情報