dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日駐車場内で車をぶつけられてしまいました。
私が駐車場の敷地内に道路から左折する形で入り
ほぼ真っ直ぐ直進する形で前方に空いていた駐車場にとめようとしましたが、その右隣りにとめていた車のバッグライトが光ったのが見えました。光ってから動くまでに時間がありそのまま直進して行きましたが車が動きだしたため1度その場で少し車を左側に傾けた状態で止まっていましたが、車がバックを止めることなく左に車をウゴカシテきたため、私の車の右側のバンパーと相手の車の右側後ろのバンパーが接触し相手のバンパーは見た感じわからない位の凹みとかすり傷でしたが私のバンパーは完全に凹んでしまいました!横から潰された感じです。すぐに車を動かさずに警察を呼び事故現場をみて頂きましたがそのとき私は気が動転しており、ぶつかったとき止まるか止まらないか位と曖昧な答えをしてしまいました!後々考えたら止まっていなかったら扉が激突されてました。相手の方も低姿勢な方で保険で払いますといっていただいたので私もブザーをならしていたらとすみませんといってしまいました。けれどその後の保険会社から電話があり、私の保険に連絡をして下さいと!私は10:0だと思っていたのですがその場合個人で交渉しなければいけないと知らず自分の保健会社に連絡しました。保健会社同士で話あうことになったのですが相手の保健会社が私の方が悪いと一方的に言われ中々話あいが進まず、直接相手の保険に連絡をいれたら相手7:3私といってきて話が噛み合いません。保険同士では私が悪いの一点張りだったくせに。さらにそうなった具体的な根拠と判例の有無を確認したら判例はないと!だったら書面にして送ってといえば窓口2つ設けるのかと言われ全然解決しそうに有りません。更に接触は時速10キロにも満たない感じでしたが、仕事には支障はでないものの首と腰が痛いです。もし病院に行くとしたら事故からちょうど一週間目になってしまいます。この場合ちょうど一週間目に診察を行い人身に切り替えることは可能でしょうか?
またぶっ損のまま処理する場合過失割合はどのようになりますか?因みにブザーは鳴らそうと鳴らさないととかは過失には関係ないそうです!
またこの場合相手も人身だとなる場合もあるのでしょうか?
もし人身にした場合過失が向こうにあってもこちらにもデメリットがありますか?
本当に痛いのにちょっと当たっただけで人身にしたら詐欺と思われるのでしょうか?
回答お願い致します。

A 回答 (5件)

防犯カメラ写っていた、第三者の証人がいない場合



50:50 です。

その場で警察を呼んで 事故証明があったとしても

事故後は 嘘の付き合いがまかり通ります。

双方 保険屋を通すとこじれます。


最悪 交渉に応じないで、お互い様で終わりもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その後ですが相手の方にちより今の現状をお伝えしたところぶっ損事故のままで治療費用は工面するというお話しを頂きました!仕事で車を使うためじ人身事故はまずいらしいです。
このままぶっ損事故として処理した方がいいのでしょうか?

お礼日時:2014/12/30 17:35

駐車場での接触は50:50です10:0にはならないです。


自分も、駐車場で接触して相手側から後日、腰が痛いから病院行って良いかとか保険屋にすべて任せてるのでそちらに確認してくださいと言いましたが最終的には相手側が保険に入っておらず示談で済ませました。
足元を見られたのでしょうが仕方ないと思い6万支払いました。気づいて止まるのが遅れたのも自分でも納得していましたので。
    • good
    • 0

あなたが過失ゼロを主張する限り、あなたの保険会社は相手の保険会社と交渉できませんから、あなた個人が交渉することになります。


あなたの保険に弁護士特約は付いていないのですか?

まあ、あなたが過失1を認めれば保険会社同士の交渉ですから話は早いです。
この1の違いがいくらの差になるか考えてみてください。

相手の方が悪いのは明らかですが、交渉が長引けばその間修理代金などは受け取れません。

なお、事故から1週間後に人身事故に切り替えられるかどうかですが、医療機関で診断書は出してくれるでしょう。
ただし、今の痛みと事故の因果関係は分かりません。
相手は事故との因果関係は認めないかもしれません。
    • good
    • 0

基本を確認


車の破損 当事者で補償 警察は関与せず。 保険会社によれば 10:0になるのは限られている
人身事故かどうかは 事故に関するケガがあること<診断書必要>
正規な診断書あれば詐欺にならない。
事故証明がないと、保険でないことがある。
駐車場内だと 道路交通法適用になるのか?
専門家に相談しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駐車場内だと交通法から外れるそうです。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/20 22:51

首が痛いだのなんだのと、ただでさえ話がこじれているのに、余計に話しをこじらせてどうするんですか。



相手の保険屋には停車中に接触してきたんだから、こちらに過失は無いの一点張りで押し通せばよいじゃないですか。
ぶつけられたのに弱気になってどうすんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですよね。今日友達にも言われました。お人好しすぎると!回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/20 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!