重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本の外国語大学を卒業したのち、外国(おそらくアメリカ)の理系学部に進学し研究者になった方が確かいたように思います。ちょっと気になるのですが思い出せません。何かご存知のかたお願いします。

A 回答 (1件)

うろおぼえですが、日本の外国語大学を卒業したのち、就職したけど、子供の時からの夢だった天文学者になりたくて、アメリカに渡り大学で天文学を学び、NASAで天文学の研究者として働くようになった人の話を何かで聞いた気がします。


中途半端で申し訳ないです。

この回答への補足

天文学ということで調べましたら近藤陽次博士でした。

補足日時:2004/06/11 14:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前にTVにも出演されていたようで、それを見た知人からその奔放な経歴を聞いて興味をもち、記憶にのこっていたようです。お名前がわかりすっきりしました。
大変有難うございました。

お礼日時:2004/06/11 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!