
事務所の玄関ドア下のすきま風を防ごうと思ってドア下にスポンジのようなものを貼ろうと思ったのですが、ドア下のすき間の高さが8mmから12mmとまちまちです。どうも床の不陸が原因のようです。
12mmの厚さのものを張ると8mmのところで引っかかるし、8mmや10mmだとすき間部分できて隙間風が収まりません。やはり床の不陸を何とかする必要があるようです。
床はコンクリスラブの上にフローリング調のCFシート直張りなのですが、その上に何か貼ろうにも、そこだけ貼るのもなんだかみっともないです。玄関なので少し見栄えは気にしたいです。こういう部分の床の不陸を吸収できるデザイン性のいい見切りを兼ねた材料はありませんか。
というか、床の不陸が1m弱で4mm程度ある場合、どのように対処していますでしょうか?
No.3
- 回答日時:
じじいです。
ホームセンターでも見かけます。
ドアの下に挟むだけです。
すきま風ストッパー U-P675 と言うらしい。
http://www.amazon.co.jp/USER%EF%BC%88%E3%83%A6%E …
レビューです。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/238032_100125 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日朝の5時くらいにドアをノッ...
-
父親が扉を勢いよく閉めます。 ...
-
親が部屋の扉をノックなしで開...
-
すみません。 部屋の中の電気の...
-
断熱材ウッドラック ザ スリム...
-
堪りません!今から風呂に入る...
-
玄関ドアの上部がひっかかります。
-
壁紙についた精液の染みを落と...
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
木造2階に本を1000冊置きたい
-
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でし...
-
オートロックのマンションなの...
-
排熱口の後方空間は何cm取るべき?
-
引き戸レールのゴム
-
町内会 広報 配り方
-
単管で組んだらゆれる
-
物置の裏側に雨どいを付ける方...
-
家主さんの表札の隠し方
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
シェアハウス運営会社との金銭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父親が扉を勢いよく閉めます。 ...
-
ドアダンパー 最後の10度で...
-
アパートの玄関ドアをノックされる
-
昨日朝の5時くらいにドアをノッ...
-
なぜアメリカ人はドアを閉めな...
-
断熱材ウッドラック ザ スリム...
-
ドアを閉めたときの音を軽減
-
堪りません!今から風呂に入る...
-
ドアの油圧クローザーから油が...
-
ドアレバー 外し方
-
トイレでノックされたら
-
コミュ力を上げるにはどうした...
-
自分の部屋に鍵がかかってない...
-
船舶の扉のシルハイトとは、ど...
-
同居の義理親の戸の閉め方がう...
-
すみません。 部屋の中の電気の...
-
電化製品の電源コードの配線
-
セールスマンについて。
-
玄関ドアの上部がひっかかります。
-
ドアポスト売ってますか?
おすすめ情報