重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

具体例を挙げると、価格.comのトップページから商品検索し商品バナーをクリックすると、真っ白なページになりそこから先に進めません。

普段使っているブラウザのグーグルクロームでアドレス詳細を見てみると
(ID情報が確認されていません)と表示されます。
IE9でも同じ結果です。

IE11がクラッシュを繰り返して全く使えないのでIE9に戻したのですが、
それから上記のトラブルが起こるようになりました。

他にもいくつかのサイトでページが開けず困っています。


os win7homepremium 64bit
ブラウザ IE9 とグーグルクローム
セキュリテイソフトはアバストです

どなたか解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。


※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

A 回答 (2件)

IEの「ツール」「インターネットオプション」にて、「セキュリティ」「信頼済サイト」で表示したいサイト(URL)を登録することでもいいし、「詳細設定」のセキュリティの項目で「SSL3」にチェックが入っているところをクリックしてチェックを外すことでも今まで見れていたWebを参照することは可能です。



ただし、「信頼済サイト」での操作では「このゾーン・・・」の前にあるチェックマークは外しておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

「セキュリティ」「信頼済サイト」で表示したいサイト(URL)を登録する

「SSL3」にチェックが入っているところをクリックしてチェックを外す

両方やってみましたが結果は同じでした。


価格.comに問い合わせして見たのですが、休みに入っていて、来年1月5日まで返答出来ないとのことでした。


しばらくの間はスマートホンからアクセスしてみようと思っています。


お忙しい中の回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/29 20:47

>(ID情報が確認されていません)と表示されます



取り敢えずこれは問題ではない
(httpsのセキュリティで保護されたサイト以外ではID情報はありません)

情報を補足して下さい

真っ白なページが表示された状態で

URLは表示されているわけですね?
(可能なら表示されないURLを提示して下さい)

>商品バナーをクリックすると
バナーを右クリックした時に表示されるメニューの【リンクアドレスをコピー】でコピーしたアドレスと
空白のページのアドレスは同じものですか?


ページのソースは表示可能ですか?

この回答への補足

捕捉します。


URLは表示されています。

商品バナークリック時の空白ページとコピーしたアドレスは同じものでした。

あとページのソースを表示とはどういう風にすればよいのでしょうか?

表示されないURLは 

http://kakaku.com/item/J0000014395/

が一例ですが、全てのバナーで同じ結果になります。

URLをコピーしてYahoo!の検索にかけると、価格比較ページは表示されませんが、製品画像・価格推移グラフのページは表示されました。

補足日時:2014/12/29 13:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。

時間をかけていろいろ試してみます。

お礼日時:2014/12/29 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!