![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
搭載しようと思えば搭載できますが、戦艦や空母に搭載しても割に合わないからやらなかっただけですよ。
潜水艦を戦艦や空母が追いまわそうとしても、でかい図体だと旋回加減速が遅くてなかなか捕まえられません。
それに潜水艦に相撃ち覚悟で魚雷打たれた日には、空母一隻と潜水艦一隻ではまったく割に合いません。
そもそも空母を潜水艦から守るために駆逐艦がいるのに、危険な空母が前面に出てきてはなにがしたいんだかわかりません。あとでかい船だと聴音も不利になりますね。
そういうわけで空母や戦艦が潜水艦あいてに爆雷ばらまく位置まででていくのがありえないので搭載していないだけですよ。爆雷投射機って艦の中で一番誘爆の多い弱点でもありますし。
なお巡洋艦の場合、だいたい軽巡クラスですが爆雷装備もめずらしくないですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81% …
No.7
- 回答日時:
>なぜ駆逐艦や巡洋艦は搭載できて戦艦や空母などの大型艦艇には爆雷は搭載できなかったのでしょう?
大和や武蔵も新造時から爆雷を搭載(九五式爆雷10個)してますけど…。大概の艦艇は一応持っている…。
(乗員の証言も有る。まあ、魚雷を装備してる戦艦がある位ですから…。)
まあ、他の回答者産の仰るとおり有効活用できるかどうかは別問題です。
(対抗手段がまったく無いよりかは有った方が、乗員の士気も維持できるので…。)
ちなみに、大和型戦艦はあのバルバス・バウに零式水中聴音機(現代の軍艦の標準装備位置)を備えています。
(速度低下を覚悟の上でわざわざ載せた…。)
流石に砲撃戦の真っ最中とかの、砲塔旋回時の騒音(水圧機等)は、聴音の妨げに成ったようですが、通常時は騒音発生源から聴音機を遠ざける事が出来るなど有利な点がありました。
No.6
- 回答日時:
他の方も仰っていますが戦艦のような大型艦艇は小回りが利かず、太平洋戦争以前は22~24ノット程度の低速艦も多かった為、不適とされたのだと思います。
ソナーなどが充分な性能を持っていなかった時代は、数隻で潜水艦がいると思われる海域に爆雷を投下する戦術が一般的でした。
こうした理由から数を揃えられ、小回りが効き高速な駆逐艦に任務が割り当てられたのだと思います。
旧日本海軍の駆逐艦は艦隊型駆逐艦としての能力を強く求められたため、爆雷などの対潜装備はあまり無かったのですが、魚雷に機銃弾が命中、誘爆を起こして一瞬で轟沈と言う例もいくつかあります。
日本でも長門型以前の戦艦は建造時には魚雷発射管を装備(艦上では無く喫水線下に発射管がある)していましたが、防御上の問題、実戦での効果を疑問視され改装などで撤去されています。
戦艦に爆雷を装備したとしても実際に役に立ったかは疑問ですし、むしろ防御上のデメリットが大きかったと思います。
No.5
- 回答日時:
mirandal さん、こんばんは。
空母や戦艦はスペースがあるから搭載はできるでしょうが、いざ使用するときには潜水艦を追跡しなければならないので大変です。
それは、やはり駆逐艦や巡洋艦のほうが速度や小回りが利くからです。それにもともと巡洋艦や駆逐艦は戦艦や空母を護衛するのが任務ですから、潜水艦からの魚雷攻撃を阻止するために駆逐艦や巡洋艦に爆雷を装備するのは当然です。
特に駆逐艦は小回りと速度に優れているので、対潜水艦作戦の主役といっても過言ではありません。
詳細は下記のURLを参照ください。
駆逐艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%86%E9%80%90% …
No.3
- 回答日時:
できないのではなく、そういう用途に使わなかったから。
機動性に優れた艦艇に搭載した方が使い勝手がいい。大型艦艇は単独で行動することはないので、わざわざ小回りが利かないものに積む必要はない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本では、ハイマースは全て潜水艦に搭載するべきですよね? 7 2022/10/23 13:05
- 政治 2万トンの護衛艦「いづも」は、これ以上建造するべきではないですよね? 4 2022/04/19 10:31
- 戦争・テロ・デモ ロシアの核魚雷ポセイドン搭載潜水艦が出撃 3 2022/10/12 06:09
- 軍事学 【大阪南港に寄港しているアメリカ海軍の強襲揚力艦の周りには潜水艦を同行させていないので 3 2023/02/23 08:46
- その他(ホビー) 今のアメリカ海軍の艦船に搭載されている戦闘機は、スーパーホーネット(迎撃用)、レガシーホーネット(爆 1 2022/10/31 21:24
- その他(ニュース・社会制度・災害) ロシアウクライナ戦争、日本がイメージす戦争とはずいぶん違いますね。 7 2022/10/17 23:35
- 軍事学 もしかして、アメリカの原子力潜水艦が黒海にひそんでいるのでしょうか? 7 2022/04/14 14:04
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争で思う事はミサイルやドローン(二つとも無人)を有効に使わないと現代の戦争は出来ないですね。 6 2022/03/29 08:49
- 世界情勢 日本がSLBMを何基も搭載した原子力潜水艦を9隻ぐらい保有・配備し3隻ずつぐらいアメリカ 4 2022/12/03 02:59
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
なぜハワイを占領しなかったの...
-
船間距離
-
ムッソリーニの救出作戦
-
栗田中将の謎のUターンの説は多...
-
もしも、戦艦大和を作らずに、...
-
日本海海戦でZ旗を掲げたのはど...
-
Uボートの乗組員の服装
-
旧日本海軍の潜水艦について
-
山本五十六はアメリカのスパイ?
-
戦艦大和で艦砲射撃を加えてい...
-
ミッドウェー海戦の敗因を教え...
-
近代の戦艦の舷側の棒について
-
特攻は通常攻撃より有利だった...
-
「空襲」と「空爆」
-
空襲と空爆の違いは何でしょうか?
-
捕虜にゴボウを食べさせたとし...
-
旧日本軍の兵士は、いつ頃から...
-
昭和初期 なぜ軍部が政治の主...
-
戦艦大和の主砲発射時 甲板で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
真珠湾攻撃で空母を大破してい...
-
堤未果さんはアメリカは真珠湾...
-
山本五十六はアメリカのスパイ?
-
本日天気晴朗ナレドモ波高シ……...
-
真珠湾攻撃は実質、作戦失敗だ...
-
日清戦争、黄海の海戦
-
近代の戦艦の舷側の棒について
-
なんでバルティック艦隊に勝て...
-
1941年12月8日11時50分 大本営...
-
軍艦と戦艦と空母の違いは…?
-
なぜハワイを占領しなかったの...
-
特別攻撃隊 辞世の句 意味
-
武蔵国ですか?相模国ですか?
-
第二次大戦中に現代の自衛隊を...
-
真珠湾攻撃について詳しく教え...
-
昔の潜水艦に『伊号○○』とあり...
-
大日本帝国が米英等と講和に持...
-
ミッドウェー海戦で勝てたかも...
-
旧日本海軍潜水艦伊70号について
おすすめ情報