
第二次世界大戦時、日本の軍艦は戦艦を始めとした大型艦艇すらアメリカ潜水艦の餌食であり、輸送艦ともなると、その被害は絶大であったことはよく知られているかと思います。また、対潜として活躍するはずの駆逐艦や海防艦等も、能力不足のせいで役に立たないばかりか返り討ちにあうような状態だったことも同じかと思います。
この当時の情勢については、ある程度知識がある方だと思っていましたが、とあるゲームを通じて米潜水艦「アルバコア」が日本側の仕掛けた機雷により撃沈されていることを知りました。正直言いますと、米潜水艦に対しては日本は打つ手なしでやられる一方、潜水艦撃沈なんて戦果は皆無だと思っていました。駆逐艦等もアリバイ作りのために、とりあえず爆雷バラ撒いているぐらいにしか、、、。
実際のところ、日本によって撃沈されたアメリカ潜水艦は何隻ぐらいあるのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日本海軍の誇る奇跡の駆逐艦「雪風」を知りませんか。
雪風の戦果第一号はアメリカ潜水艦です。
そして日本海軍の殆どの海戦に参加して無傷で帰り、
戦果も上げてきたのが雪風です。
特にコロンバンガラ海戦ではアメリカ巡洋艦、駆逐艦
などを壊滅させています。
そして戦艦大和が沖縄へ向かうとき寄り添うように随伴
したのも雪風です。
そして終戦後、連合国から太平洋戦争最優秀艦として
表彰されたのも雪風でした。
どうですか、日本にはこんなに優秀な駆逐艦が存在して
いたのです。
その後、雪風は台湾海軍の旗艦して迎え入れられ、中国
人民解放軍の艦艇2隻を沈めました。
雪風の名前は海上自衛隊に受け継がれ、護衛艦にゆきかぜ
という艦艇がいました。今は退役していますが、新鋭艦が
建造されれば雪風が復活するかもしれませんね。
お礼遅くなり申し訳ございません。
「雪風」は存じておりました。終戦まで生き残ったのは運だけでは無いと思っていますが、やはり運も大きかったのでしょう。
(艦や人の力だけで生き残れたのであれば、他にも多く残っているはず?)
No.4
- 回答日時:
たとえば質問者様は
「駆逐艦や海防艦等も、能力不足のせいで役に立たないばかりか返り討ちにあうような状態」
だったと思っておられるなら
「駆逐艦等もアリバイ作りのために、とりあえず爆雷バラ撒いているぐらい」
とはおかしいと思いませんか?
同僚の艦が次々に米潜水艦に撃沈される状況で、乗組員だって自分達の命がかかっているのに「アリバイ作りでとりあえず爆雷バラ撒いていればいい」などと考えるでしょうか。
常識的にはそんな暢気な人間はまずいないでしょう。
既に挙げられていますが数字で言えば日本海軍の対潜戦闘の戦果は、米英に次いで世界第三位です。
もちろん米英との格差は圧倒的で(潜水艦の撃沈数で言えば10倍の差があります)、とても同等とは言えませんが、少なくとも日本海軍も困難な状況下において必死であがき、そして敗北したのです。
お礼遅くなり申し訳ございません。
書き方でお気を悪くされたようであれば謝ります。
「アリバイ作り~」云々は第三者として見た場合の意見で、当事者としては必死だったでしょう。僚艦や自分自身も危険な状態にあるのですから。
No.3
- 回答日時:
隻数は他の回答者にお任せします。
役に立たないかどうかですがこのような事がありました。
太平洋戦争末期に南方にいた駆逐艦「神風」は大正時代に建造された船ですから昭和20年当時では旧式艦と言えましたが、追加装備により対潜攻撃能力は向上していました。
シンガポール方面で作戦行動が可能な唯一の戦闘艦でしたからアメリカの潜水艦から狙われる事になります。
シンガポールから輸送船団の護衛で北上した時もアメリカの潜水艦は輸送船を狙わず「神風」を攻撃しました。
その内の1隻「ホークビル」も「神風」に魚雷攻撃をしました。
アメリカの潜水艦は潜望鏡を上げて魚雷を発射します。当たればそこで終わりですが、外れても潜望鏡を発見させる事で位置を日本側に教えます。
実はこれがワナです。
攻撃のために接近してきた艦艇に対し至近距離から魚雷を発射します。これはまず回避できませんからかなりの確率で命中します。
駆逐艦は1本当たれば致命傷ですからこの手を使って沈めていました。
「ホークビル」もこの手を使いましたが、「神風」は的確な艦長の指示で魚雷を全て回避しました。
「神風」の爆雷攻撃で「ホークビル」は動力が停止し海底に着底しました。復旧により浮上できましたから帰投しましたが下手すればそのままという事もあり得ました。
大正時代に建造された駆逐艦でもこれだけの能力がありました。
役に立たないかどうかは見方によって変わるでしょうが、沈めたり損害を与えていますからその点は考慮すべきと思います。
お礼遅くなり申し訳ございません。
「神風」は存じておりました。艦長の類稀なる能力によるものと思います。
「素人でも」とはいいませんが、ある程度の経験を積んだ人ならば、同じくらいの動きができるくらい「艦」側の能力でサポートできていればもっと良かったのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
山本五十六はアメリカのスパイ?
-
5
ミッドウェー海戦
-
6
帝国海軍軍艦の乗組員の階級と...
-
7
ミッドウェー海戦の敗因を教え...
-
8
特攻は通常攻撃より有利だった...
-
9
1941年12月8日11時50分 大本営...
-
10
近代の戦艦の舷側の棒について
-
11
神風特攻隊は自爆テロか
-
12
ミッドウェイ海戦での主力部隊...
-
13
もしも、戦艦大和を作らずに、...
-
14
史上最大規模の陸戦(スターリ...
-
15
真珠湾攻撃のとき空母がいない...
-
16
連合軍にとって.硫黄島上陸時の...
-
17
Uボートの乗組員の服装
-
18
戦前の軍医制度で疑問があります
-
19
ヤリ、銃、斧、弓で戦ってる人...
-
20
日本軍が使用した暗号文について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter