
大胸筋の形が良くありません。
身長175
体重67
高2男です。
筋トレ初めてまだ半年ぐらいです。
まだまだ全体的に筋量不足ですが、さいきん大胸筋が八の字がたになっていることに気がつきました。
八の字の形は改善できないでしょうか?
遺伝でしょうか?
筋トレ胸の種目は、ダンベルフライ、ベンチプレス、ダンベルプレスという順にしています。
ダンベルフライ17,5キロ、ベンチプレス45キロ、ダンベルプレス20キロ、10回3セットしています。
フォームはできるだけ正しくしています。
扱う重量が低いため、これから形が治る見込みはあるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人間の筋肉は始まっている部分と、それが着いている部分が人それぞれ違います。
と言うか、骨格が違うから形も違うんですね。
だからベンチプレスと一概に言っても出来上がる筋肉の形が人それぞれ違うんです。
大胸筋は確か、上部繊維、中部繊維、下部繊維と分かれていますので自分の求める形を見ながら段階的に鍛えれば理想に近づくと思います。
また、まったく同じ動作で鍛えていても自分が【鍛えたい場所】を細かく意識してそこに重点的に力が入るように鍛えれば効果は全く違いますので、気をつけてみてくださいね。
検索では
大胸筋 上部繊維 鍛えかた とか そんな感じで検索すると出てきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 重量orネガティブ意識 1 2023/05/29 10:37
- 筋トレ・加圧トレーニング 大胸筋の筋トレについて質問です。プッシュアップバーを肩幅より少し広くし、カタカナの「ハ」の字の形にし 1 2023/02/26 15:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの時間 1 2022/06/08 10:19
- 筋トレ・加圧トレーニング ウエイトトレーニングに質問します。初心者です。 5 2022/06/20 16:58
- 筋トレ・加圧トレーニング 胸トレ 筋トレ 胸筋についてですが ダンベルフライやベンチプレスよりも 腕立ての方が胸がパンプアップ 1 2023/08/10 18:39
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 結論から言うと、 筋肉痛になってない場合でも 毎日筋トレではなく、筋肉を休ませた方がいいので 2 2022/09/24 15:21
- 筋トレ・加圧トレーニング ガリガリ体型で悩んでいます。 現在は175の58です。 昔から大事が増えにくくMAXは高校のときで5 4 2022/08/23 23:04
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ セット 重量 2 2023/07/13 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレして増量したいけどお金...
-
8月11日にメンズフィジーク...
-
今まで全く筋トレをせずに体操...
-
171cm70kgの場合、ダンベルベン...
-
筋トレをしている高校一年生で...
-
やたらとショルダープレスをや...
-
筋トレの継続
-
むちむち体型になりたいです。 ...
-
懸垂毎日
-
ダイエット、健康維持のために...
-
高二です。 最近腹筋割りたくて...
-
正しいスクワットについて。You...
-
エアロバイクをやりすぎて前も...
-
筋トレの継続性について教えて...
-
最近ジムに通い始めたのですが...
-
体重72kg ダンベルベンチ34kg 1...
-
ダイエット目的でジムに通いた...
-
筋トレについて。 高重量・低回...
-
【筋トレについて】分割はアリ...
-
エアロバイクとトレッドミル 有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクワットの重りでバーベルの...
-
体重が減らないのですが、ジョ...
-
ダンベルダイエットって痩せま...
-
増量か減量
-
三角筋の拮抗筋はどこですか?
-
大胸筋の形が悪い
-
ダンベルだけで全身
-
筋トレのために器具を買おうと...
-
減量に向かうタイミング
-
眠くなった時の対処法教えてく...
-
乳のたるみがコンプレックスで...
-
ダンベルプレスで、片方20、20...
-
マッチョに好かれる女性の特徴...
-
ベンチプレスをあげる際左右差...
-
トレーニングの2セット目、3...
-
界王拳って何倍まであるのでし...
-
エステとトレーニング、短期間...
-
腕立て伏せで
-
有酸素運動の心拍数について
-
筋トレ 胸の上部を鍛える方法...
おすすめ情報