dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大胸筋の形が良くありません。

身長175
体重67

高2男です。
筋トレ初めてまだ半年ぐらいです。

まだまだ全体的に筋量不足ですが、さいきん大胸筋が八の字がたになっていることに気がつきました。

八の字の形は改善できないでしょうか?
遺伝でしょうか?

筋トレ胸の種目は、ダンベルフライ、ベンチプレス、ダンベルプレスという順にしています。

ダンベルフライ17,5キロ、ベンチプレス45キロ、ダンベルプレス20キロ、10回3セットしています。
フォームはできるだけ正しくしています。

扱う重量が低いため、これから形が治る見込みはあるでしょうか?

A 回答 (2件)

人間の筋肉は始まっている部分と、それが着いている部分が人それぞれ違います。



と言うか、骨格が違うから形も違うんですね。

だからベンチプレスと一概に言っても出来上がる筋肉の形が人それぞれ違うんです。

大胸筋は確か、上部繊維、中部繊維、下部繊維と分かれていますので自分の求める形を見ながら段階的に鍛えれば理想に近づくと思います。

また、まったく同じ動作で鍛えていても自分が【鍛えたい場所】を細かく意識してそこに重点的に力が入るように鍛えれば効果は全く違いますので、気をつけてみてくださいね。


検索では

大胸筋 上部繊維 鍛えかた とか そんな感じで検索すると出てきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
注意深く意識してみたいと思います!

お礼日時:2015/01/09 23:15

インクラインベンチプレスをやりましょう。


スミスマシンがよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やってみます!

お礼日時:2015/01/09 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!