dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

所得税、個人住民税、国民健康保険などに関わる制度の変更などは
一年のうちいつ行われますか?
また、その情報を知るためには何をチェックすると良いですか?
政府の政策に関わることはネットニュースで知ることができますが、細かい内容は実施までよくわからないこともあります
基本的には実施されてからの、あるいは直前での関係機関での情報公開となるのでしょうか?よろしくお願いしますします

A 回答 (2件)

>所得税、個人住民税、国民健康保険などに関わる制度の変更などは一年のうちいつ行われますか?


所得税は、1月から12月までの所得に対する課税で、法律は「所得税法」に基づきます。
なので、所得税は1月1日からの適用です。
住民税は、前年の所得に対し6月から翌年5月課税で、法律は「地方税法」に基づきます。
なので、6月1日からの適用です。
相続税、贈与税は「相続税法」に基づきます。
相続税の控除額の大幅縮小は、今年1月1日からの適用です。

>また、その情報を知るためには何をチェックすると良いですか?
下記サイトを参照してください。

参考
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/index …

>基本的には実施されてからの、あるいは直前での関係機関での情報公開となるのでしょうか?
さかのぼっての適用ということはありえますが、実施(適用)されてからの公開はありません。
事前に公開されます。
ちなみに、今年1月1日からの相続税の大幅改正は、「平成25年度の税制改正」です。
    • good
    • 0

個々の税法によりますので「いつ」とは決まっていません。


ただし、住民税は1月1日付の住民登録地で課税されますので、1月1日以前に施行されないと適用できません。
改正された法律は官報で告示されます。
周知期間が必要なので一般的には施行の1年以上前に全文公表されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!