電子書籍の厳選無料作品が豊富!

離婚後、子供を元夫に面会させるべきか否かで悩んでいます。
同じ立場の子供だった方、同じ立場だった女性の方、その他ご意見をお聞かせください。

私と元夫は先月離婚しました。
子供は3歳になったばかりです。
その子供は理由あって生後1ヶ月に満たないときに夫婦で引き取りました。血のつながりはありません。
当然、私も夫も自分の子供として育てていくつもりで引き取りました。

子供が1歳に満たないときに、夫が重度の身体障害者となり自立ができるまで施設での生活が始まりました。
施設での生活は今月まで2年間続きました。
途中で数ヶ月に一度の割合で子供を連れて私は施設に行っていますので、子供は元夫のことを「パパ」と呼んでいます。

元夫は現在は仕事をしていますが、体調はあまりよくなく今後の体調如何では無職になる可能性もあります。
今は働いているので養育費を払うと言っており、最初の養育費はきちんと払いました。

今後子供を元夫に会わせるべきかどうか、で深く悩んでいます。

施設に長期間入っていたので子供との接点も今まで全くと言っていいほどありませんでした。戸籍も離婚後は別々なので名字も子供と父親は異なります。
それでも子供にとって「父親」と呼べる人は今は元夫しかいません。
しかし重度障害を抱えた血のつながらない父親とは会わないほうが逆に子供のためになるのではないかと考えています。

やさしい子供に育ってくれたら、将来障碍者の父親を背負って生きていくことにならないか。この場合、色々なことへの我慢や負担が子供にのしかかります。
結婚の弊害にならないか。相手の女性のご両親の気持ちとしては手放しで喜べないでしょう。

子供と父親が面会していくという理想論と、当事者として子供の将来を考えた上での現実論が頭の中を回っています。

元夫は、私が今後良い人と出会って再婚し、子供に健康な父親ができることを一番望んでいます。私はもう結婚に疲れたのでそのつもりはないのですが。
会えるのであれば、父親としてではなく知り合いのおじさんとして会うことも考えていると言います。
また私の判断で会わせない方がよいとなった場合は、もちろんそれに異論はなく子供のことを胸に刻んで一生会わないと約束すると言っています。

会わせたほうがよいと思われる方は、単に子供には父親の存在が大事だから会わせるべきだ、だけではなく、現実的な子供への将来負担も考慮した上でのご意見をお聞かせください。
会わせたい気持ち半分、会わせない方が良いのではないかという気持ち半分。本当に悩んでいます。

ご意見をお聞かせください。辛口でも全然構いません。

A 回答 (24件中21~24件)

少し酷いと思うのが、重度の障害を患っているのに、養育費を払っていて、子供に会えないのは惨いですよ。



介護する、介護しないは子供が判断することです。

そんなことより父親から愛されていると思えることの方が何倍も幸せです。

暴力、暴言、犯罪が無いならば会わせるべきですよ。

どうしても会わせたく無いならば、養育費は拒否するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

子供の将来の判断に任せて、今は元夫からの父親としての愛情を受けて育つほうが子供にとっても良いということですね。

元夫は暴力も犯罪も暴言もありません。とても良い人ですので、情緒的には子供にとても良い影響を与えられる人だと思っています。

ただ体が・・・これが子供の将来的な負担にならないかを気にして質問をしました。

わたしの質問に回答する時間をいただきありがとうございました。

お礼日時:2015/01/19 11:44

どっちがいいかなんてわかりませんや。


それぞれの事情がおありでしょうから。

そのお子さんはあなたと元旦那さんとお二人で育てるということで、引き取ったのではないですか?

あなた方お二人だから引き取れたとも言えるわけですから、そもそも子供を育てる前提条件が崩れた以上、如何に事情があるとはいえ、あなた方が離婚してお二人で育てられなくなった上はお子さんをあなたが育てるべきかどうか検討すべきではないでしょうか。

大人の事情で子供を振り回すわけにはいかないというのなら、離婚などすべきではなかったでしょうし。

ただお子さんを元旦那さんに会わせないというのなら、養育費他一切の子供への援助はお断りして、あなた一人で育てる必要があると思います。

>やさしい子供に育ってくれたら、将来障碍者の父親を背負って生きていくことに
>ならないか。この場合、色々なことへの我慢や負担が子供にのしかかります。

優しい子供に育たなければいいとでも?
本当にやさしい人は、身内や他人に関係なく、我慢や負担を引き受ける人です。
それにあなたは将来障害を持つことはあり得ないと?
明日も明後日も来年、10年後も健康で過ごせていると?
子供さんを引き取ったとき、元旦那さんも障害を負うことになるとは少しも考えていなかったのでは?
介護の必要のない老後を過ごせるとでも?
高齢者の50%は死ぬまでのある一定期間寝たきりかそれに近い状態で過ごすわけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ないのですが、質問の答えとずれてしまっています。

元夫と子供を面会させるべきか否か。

他のことはどうでもいいんです。離婚に至る経緯や子供を引き取る云々についてのことではなく、面会させるべきかどうかをたずねています。

まずはご意見を聞かせてください。会わせるべきかどうか。どう思われるか。知りたいのはそこなのです。

子供のメリットとなるようであれば、私は喜んで子供を元夫に会わせるつもりです。

お礼日時:2015/01/19 11:32

一番大切なのは、自分の子供として養育費を支払ってくれている旦那さんの



気持ちでしょうね。普通は養育費を払っていたら子供には会わせてほしいと

思うものでしょう。でもご主人は貴女や子供のことを最優先に考えてくれています。

血の繋がりが無いにしてもここまで貴女方のことを親身に考えてくれる男性は

いないと思います。ただ、貴女の将来を考えてくれえているのであれば、

元旦那さんがスマホを持っているのであれば、子供さんの動画を撮って

動画を送ってあげたら如何ですか。写真よりも動きがあるので元旦那さんも

子供の成長が見れて嬉しいと思いますよ。もしスマホが無くてもパソコンで見れるので

動画と写真で繋がっている事で養育費分の幸せを味あわせてあげるのが良いと

思います。会わせないのであればそれぐらいの譲歩案を提案してあげたらどうですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくご回答いただいたのですが、質問の趣旨からちょっとずれてしまっています。すみません。

会わせるべきか、会わせないべきか、で悩んでいます。

私は親子の面会権は親の権利ではなく子供の権利だと思っています。

子供にとって面会がメリットとなるのであれば、いくらでも会わせたいのです。

せっかくご回答いただいたいのにすみません。

お礼日時:2015/01/19 11:27

 どういう経緯で引き取ったかは知らないが、里親制度ならたしか離婚したら子どもは返さなきゃいけなかったのではなかったか。

それには激しく同意するが、理由はなんといっても「片親で育てられるか!」ってことだ。経緯を無視すれば、子どもの人生を弄んでいるとしか思えない行為は、君たちは反省しなきゃいけないと思う。ましてや、あなたにも子どもが父に会うということを拒む権利はないのだから、逢って普通ではないかと思うがね。
 君に父親の育てはできない。だから、ヒトはオスメスに分かれている。どっちみち、子どもは今までの経緯を知る権利はあるから、いずれすべてがわかることなのはわからないかね。嘆かわしい。またひとりグレる子ができるぞ。で、周りが必死になって、迷惑かけられて、更生したら、「片親でも立派に育った」と親子とも勘違いするんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母親はどうやっても父親の役目はできない。だから子供の将来の負担も見据えたとしても会わせるべき、というご意見ですね。

私も性別は超えられないので、父親には父親にしかできないことがあるとは感じています。
普通の父親ならなんら迷うことなく会わせられるのですが・・
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/19 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!