
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> そんなに単純にはいかないのでしょうか?
有名なのは「ミスナール計算式」と言う計算式で、気温,湿度,風速から、複雑な計算で体感温度を求めますが、ただ低風速の領域では、その式から得られる答えは、風速1m/sにつき、ほぼ-1℃となります。
ご質問の条件は、ソコソコ高風速の領域になるので、風速10m/sの差でも、実は1~2℃程度の違いしかありません。
風速10m/sくらいまでが、ほぼ「1メートルだと体感気温が1度下がる領域」とお考えになれば、大きな間違いは無いと思いますが。
ちなみに扇風機は、1~4m/sくらいの風速です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を解いて欲しいです。お風呂の温度Tが下がっていく速度は、お風呂 2 2022/04/29 21:20
- その他(ニュース・社会制度・災害) もう気温の表示は、やめませんか? 7 2022/08/09 16:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン28°c設定 風速は最大にしてもあまり電力に関係ないですか? つけっぱなしでもいい? 3 2023/07/31 21:12
- その他(バイク) バイクで一日中走ると寒くないですか?関東です。 2 2022/04/19 20:07
- 物理学 物理 7 2023/08/05 11:51
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン暖房の室外機の排出温度(冷気)はどれくらいでしょうか。それは、外気温に関係無くある程度一定な 4 2022/12/07 08:06
- 化学 体温と同じ温度の水と空気では、なぜ感じ方が違うのか 4 2022/06/30 08:33
- 物理学 【物理】電車内で飛行する虫 11 2023/04/12 14:55
- 食器・キッチン用品 温度計を買いたいのですが何買えばいいのかわかりません、欲しい機能としては、出来るだけ正確で量る速度が 1 2022/05/06 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球外知的生命体の数を推定す...
-
ゴールデンウィークの天気
-
日時計について
-
日の出と日の入りがぴったり東...
-
人類の活動より太陽の影響の方...
-
ハッブル宇宙望遠鏡
-
真夏のような暑さで積雪はあり...
-
日の出時刻に変化の少ない時に...
-
電話「177番」の天気予報は...
-
HAKUTO-Rは月への着陸を目指し...
-
宇宙でガスボンベを開けたらど...
-
現代の科学で、太陽系の惑星に...
-
ヒートアイランド現象の影響に...
-
上昇気流は、早朝でも夜間でも...
-
一瞬しか光らない雷はなぜ丁度...
-
時速28800㎞ってマッハいくつな...
-
【科学】いま地球は北極と南極...
-
地球外の星例えば月や火星など...
-
東京の明日、3/29の昼間の気温
-
天気予報の「一時」と「時々」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報