
No.4
- 回答日時:
パンだけでは少々栄養不足になるので、たまには、お豆腐も食べましょう。
おしょうゆを少しかけるだけで結構頂けますよ。
あと、コンロくらいあるのなら、お豆腐をおさらにあけて少し置き、水切りしてからフライパンに卵を落として、そこに水切りしたお豆腐を入れて塩か醤油、コショウなどを少々入れて崩し、いり卵状態(結構大量になりますが)になるまでかき回しながら加熱すると、結構たらふく食べられますよ。
ご回答有り難うございます!
実はお豆腐も食事候補に入れてあったんですよ。
そうですよね、カップラーメンだけじゃ健康に良くないですよね。
No.3
- 回答日時:
商店街などに住んでいれば...。
昔なんですが、パン屋さんでサンドイッチの後の耳を貰って上げて食べたり。
おすし屋さんが釜で炊いたご飯の底のおこげを貰ったことがあります。
200円でカップラーメンだと2個くらいで終わりですよね。
それより、お米買って炊いたほうがいいかもしれませんね?
(1)料理する気があるなら、100円メニューのレシピとメルマガです。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/yayoi-7/100.htm
http://www2.wbs.ne.jp/~k-genki/resipi.html
(2)料理する気がないなら、せめてご飯を炊くかパンの耳プラス うん十年値段の変わらない卵(茹でる、焼く、炒る)を食べる。
でも、からだ壊さないように...。
今、会社の極貧仲間と炊飯器を探し回ってるんです。(そこまでひどい状態も情けないのですが・・・。)
もし炊飯器ゲットできたら、卵ぶっかけご飯をお腹いっぱい食べてみたいです・・・。
有り難うございました!

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
パン食はお好きですか?
袋詰のパンでしたら沢山入っているのでかなりお腹一杯に
なると思いますよ♪
私もなるべく食費にお金をかけないようにしているのですが、
いつもスーパーで、148円とか158円の袋詰のパンを買って、
3日分の昼食として食べています。(笑)
パン大好きですよ!
確かに一袋100円ちょっとでいっぱい入ってるパンありますよね。
カップラーメンだけだとちょっと不健康すぎるかなと思ってたんで、早速明日の昼食にしてみます。
余談ですが私も少林寺というか、ジェットリーの大ファンです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
50~60人分のカレー
-
噛みきれるイカと噛みきれない...
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
冷水
-
えびは消化が良い?悪い?
-
熟れてないかぼちゃ?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
新鮮なバナナの皮をむくと皮は...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
食品添加物としての次亜硫酸N...
-
腐った野菜が入っていた野菜室...
-
湧き水の賞味(消費)期限
-
ピーマンの薄皮?の処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
青梅の甘露煮が破れてしまいます
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
すき焼きのしめに入れるという...
-
50~60人分のカレー
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
玄米保冷庫有効活用について
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
さつまいも内部の斑点について
おすすめ情報