A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うなぎやあなごは嬉しいとおもいます。
素人がやるには、包丁よりも”切り出しナイフ”で開くのがやりやすいです。あとは、木のまな板(単なる厚めの板)・キリ・トンカチ(かな槌)これだけあればかなり簡単に開けます。慣れればうろこや内臓の多い磯魚より処理事態は楽です。
同じ長い魚比較では、アナゴは幅が狭いし長~いヒレ抜きの必要なタチウヲよりも完全に楽です。
タレで焼くのと、てんつゆで食べる普通のてんぷらもおいしいです。田舎ですが居酒屋で小さい一匹 てんぷら800円くらいで出てましたが非常においしかったです。衣がつくとボリュームが出ます。
No.1
- 回答日時:
アナゴ 美味しいじゃないですか??
私は、釣り歴40年ですが、なんどもアナゴは、釣って料理して食べてます。
一番美味しいと思うのは、刺身(炙り)で、次は白焼きです。
小さいアナゴは、生きている内に捌いて、「炙り刺身」で食べると最高です。
寿司屋などで、「炙りアナゴ」を注文すると、「フグ刺し」よりも高いです。
もっとも、そんな新鮮なアナゴを置いている寿司屋は、少ないですけどね??
生きているアナゴは、非常に貴重品で高級魚ですので、大切に食べて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 沖縄の魚は本州に比べて簡単に釣れる? 1 2022/10/10 09:04
- レシピ・食事 きのこ料理が不味すぎるのでアドバイスください 6 2022/04/26 07:13
- レシピ・食事 鶏胸肉を美味しく食べれる調理方法ってありますか? 9 2022/12/22 19:41
- その他(セキュリティ) パスワードの管理について googleのパスワードマネージャーはダメ? 2 2023/01/27 23:09
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- レシピ・食事 野菜、きのこ、イモ類は汁物で摂る! 6 2022/07/15 15:53
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
- その他(料理・グルメ) 今ナスDの無人島生活(サメ編)を見ていて思ったのですが、ナスDはサメの肉が酸っぱいと言っていました。 2 2022/11/04 03:49
- レシピ・食事 あなたが作っていて面白い料理はなんですか? 4 2022/08/11 07:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
うなぎ業界の、しんこ、ひね、...
-
うなぎ 焼き方手順
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎ骨 うなぎの骨がだめなの...
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
魚に有でなんてよむ?
-
魚をすくう網について質問です...
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
【魚博士に質問です】魚に詳し...
-
海腹・川背? 川腹・海背?
-
イタリア語 チャオ ボラボラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
昔は気にならなかったんですが...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
生魚が苦手な人でも比較的食べ...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
スモークサーモン?お刺身用サ...
-
うなぎ 焼き方手順
-
うなぎとアナゴ、どっちが好き...
-
スーパーや回転寿司のアナゴっ...
-
好きなお刺身は、何ですか
-
ロックスとサーモンのちがいは?
-
うなぎが一番美味しい季節はい...
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
うなぎ骨 うなぎの骨がだめなの...
おすすめ情報