私は偏差値60の高校二年生です。
ただ、付属大学の95%くらいが文系学部で、学年の9割の人が内部推薦という感じです。
ちなみに、理系に行きたい人は、二年からの特進コースで1クラスのみです。
物理基礎は二年生から始まりました。
というところから、理系に力をいてれいないため、物理の先生自身は早慶レベルは解くのは難しい人です。
物理を教えてくださる先生は学校でその先生、1人です!
その先生の授業は、曖昧で非常にわかりにくい授業です。
塾も、金銭的なことから行けません。
だけれども、夏に行った東京工業大学のオープンキャンパスが衝撃すぎて、感動を
覚えて、どうしても行きたいのです‼︎
超超基本問題、例えば公式にそのまま当てはめるようなのは、出来ますが、公式の意味を数学みたいに考えてしまうタイプです。(数学は得意です)
本質も知れる参考書があれば是非、教えてください!
為近の物理基礎は難しくて理解できません…。
これから1年でマスターする物理の勉強方法を教えてください‼︎
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
頭いい子用の「1つのアイデア」として書きます。
君に合ってるかどうかは、わからない。
というか、頭よくて「かなりしつこい性格」じゃないと、
物理はおそらくどうにもならん。
たとえばほとんどの女の子には、高校物理の理解はほぼムリと思われる。
(力学分野だけなら、そうでもないと思うけど)
物理の理解には、
気質、性格が重要と思われる。
その覚悟はしてほしい。
「自分にはあってない」とおもったら、さっさと見切りをつけたほうがいいかも。
---
aガッコウでもらう「教科書傍用問題集」を用意する。
ただし別冊解答ももらうこと。
もってないなら、
数研「リードLight 物理」を買う。
bこれとは別に、市販の基礎問題集を用意する。
候補は、僕の知ってる限りでは、
Z会「実力をつける物理」
河合「らくらくマスター物理」
(どっち使うかいまは判断できないだろうから2冊買っとけ。
どうせ1冊千円程度。そして気に入ったほうを使っていくかんじで)
c受験用の「参考書」を用意する。
候補は、僕の知ってる限りでは、
河合「物理教室」「物理のエッセンス」
(これもとりあえず2冊買っておいて、気に入ったほうをメインで使え)
d必要であれば初心者用の「講義本」を買う。
ちょっと本屋で見た限りでは、
東進「レベル別問題集1,2」
東進「はじめからていねいに」
「宇宙一わかりやすい物理」。
他にもいくつかあると思う。本屋で見てみるべし。
---
勉強のしかたとしては、
まず、当面の目標を「bの本の例題が完璧に理解してとけるようにする」。
(※ここしっかりやると、
入試基礎が身についたかんじ。
センター9割とれるかんじ)
そのために、
cの参考書を読んだり、
いきなりbの問題レベルがきついなら、
それ以前の基礎の定着として適宜、a(の初級問題の章や「例題」など)をつかい、
そのあとbに進む。
cの本を読んでも解説が高度すぎて理解出来ない個所については、
dの本も読む。
いずれにせよ、最終的にbの例題をとけるようにすればよい。
---
アドバイスとしては、
bの例題でも、「理解できるもの」と「できないもの」があると思う。
「理解できないもの」については、
上記の参考書や「他の問題集」などでしらべ、
それでもわからなければ、
先生に質問する。
それでも理解できない場合は、「保留」にして、次に進む。
ありがとうございました‼︎
すごく助かりましたし、丁寧にありがとうございます‼︎
参考書見てきたので、残りの日々めげずに受かります‼︎
No.3
- 回答日時:
山本義隆先生の「新・物理入門」 (駿台受験シリーズ)は如何でしょうか?
数学が得意なら、お薦めです。
20年以上前の受験生の頃に、同シリーズで勉強してました。
数学はあくまで道具であり、物理現象をどう捉えて、式を立てるか、が全て鍵です。
正しく立式できれば、あとは数学の問題になります。
運動方程式から、運動量保存則、運動エネルギー保存則などが数学的に導けるようになると、色々と面白くなりますよ。
ただし、最初は理解するのに相当苦労するとは思いますが、その山を越えるとかなり物理は楽しくなります。
やはり、理解してからでないと数学と結びつかないのですね‼︎
ありがとうございます‼︎
数学も初めは苦手でしたが、今は得意で、
物理もはやく壁を乗り越えなければならないので頑張ります‼︎
No.1
- 回答日時:
数学がお好きなら是非ともF=maから各公式を積分で導出することを軸に勉強を展開していけば、必然的に独力で勉学を進められるのでは。
大昔な受験生なので前田の物理という参考書を重宝にしてました。
「ナデコツジュー」は特にオススメですが現在は漆原晃という方が
継承している模様、参考書・問題集選びの参考にしてみては。
また、物理のエッセンス(浜島 清利)もオススメ。
力学寄りで参考書ありきな回答になりましたがご容赦。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
物理のレポート
-
物理??
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
節の読み方教えてください。
-
高校1年生は物理をほとんど勉...
-
無次元量の表記方法
-
比誘電率 kとεr、値が違う??
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
なぜ物理学系の式は、掛け算と...
-
何故数学と物理学が出来る人間...
-
物理を好きになりたい
-
もしも、アインシュタインさん...
-
なぜ物理で近似をするときに分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんの物理に関するとって...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
高校物理はどのように勉強すれ...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理のレポート
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
物理学に興味を持った理由
-
大学院から専攻を変えることは...
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
物理を好きになりたい
-
理論系が人気なワケは?
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
物理 ○○×10の○乗
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
節の読み方教えてください。
-
大学推薦入試での物理の口頭試...
-
SFのネタになっている物理現象...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
おすすめ情報
様々な意見や、おすすめを出来るだけ多く聞きたいので、大学受験の先輩方、よろしくお願いします‼︎